「いつも人に振り回されてばかり」は性格のせい?状況を一瞬で一変させるワザ相手があなたを「振り回されやすい人だ」と思うとそれがあなたの脳に伝わり、「私はこの人に振り回される」と自己暗示に変換された結果、振り回されるような言動を取ってしまう(写真はイメージです) Photo:PIXTA
*本記事は本の要約サイト flier(フライヤー)からの転載です。

損して裏切られても、また優しくしてしまい
再び傷つけられてしまう理由

 人間関係には気づかいや思いやりが欠かせない。しかし、相手に親切にしているにもかかわらず、損をしたり裏切られたりすることもある。

 それに凝りて「もう、人のために行動しない!」と思っても、ついまた優しくしてしまい、再び傷つけられる……を繰り返す。これは、周りの人間に恵まれていないからなのか?本書『「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法』ではその答えに「ノー」と言う。他人に振り回されてしまうのは、相手ではなく「自分」に原因があるのである。とはいえ、それは性格によるものではなく、「脳」の働きによるものだという。

 本書によると、脳は無線LANのように、無意識のうちに他人の脳とネットワークでつながれている。そのため、相手の感情がいつの間にか自分の脳に侵入し、それに同調してしまうのだ。相手があなたを「振り回されやすい人だ」と思うとそれがあなたの脳に伝わり、「私はこの人に振り回される」と自己暗示に変換された結果、振り回されるような言動を取ってしまうのだという。

 逆の発想をすれば、流れ込んでくる感情を遮断したり、都合がいいように自分の脳に暗示をかけたりすれば、振り回されなくなるということだ。それどころか、人間関係が好転していく可能性すらある。

 本書では、暗示を使って人間関係を改善する方法が紹介されている。「相手の呼吸に自分の肩の動きを合わせるだけで、人間関係が改善する」という驚くようなものもあるが、試してみない手はない。誰かに振り回されて悩んでいる人は、読んで損はない一冊だ。(中山寒稀)