WSJに掲載されたニュースからカギとなる単語や表現を選び、その意味と背景を解説する「英語でニュース深読み」。今回はrigged。WSJ読者なら目にしたことがあるかもしれないが、トランプ大統領が好んでよく使う表現だ。「不正操作された」という意味だが、語感としては「仕組まれた」または「インチキ」といったところだ。2020年の大統領選で敗北したトランプ氏がその結果を認めずに「The election was rigged.」と発言したのが有名だ。トランプ語録を少し調べると、当初は泡沫(ほうまつ)候補扱いされた2016年の大統領選では選挙制度そのものがriggedだと繰り返し主張。その後、民主党のヒラリー・クリントン候補に対する調査が甘いとして連邦捜査局(FBI)はriggedだと批判し、政府やその制度を指して「The system is rigged.」と断じるようになった。