高級品業界で直近5年間の投資リターンが最も良かったのは、仏エルメスなどの常連ではなかった。コーチを傘下に持つ米タペストリーが予想外のトップで、米ラルフローレンが2位だった。ラルフローレンとタペストリーの株価は年初来でそれぞれ29%、55%上昇。2024年は株主総利回りが60%超だった。より高価格で老舗の欧州高級ブランドの貧相な同類とみなされることもあるブランドにしては悪くない。予想株価収益率(PER)ももはや欧州勢に比べて大幅な割安ではない。直近の決算発表では、欧州勢と米国勢の業績格差が広がっていることが示された。直近四半期の売上高はコーチが前年同期比13%増、ラルフローレンは同11%増だった。