「欲しかったやつ」スタバの“お店のカップみたいなグラス”が可愛すぎます!「やっと買えた」「家でスタバ気分」(c)Diamond / イラスト:ふらみんこ

「これ、買ってよかった!」。かわいい雑貨や便利グッズが大好きな河合さんが、生活に彩りを添えるアイテムをご紹介します。

スタバの「お店のカップみたいなグラス」がカワイイ!

「欲しかったやつ」スタバの“お店のカップみたいなグラス”が可愛すぎます!「やっと買えた」「家でスタバ気分」

1996年、東京都銀座に日本1号店がオープンしたStarbucks Coffee(スターバックス コーヒー)。

「この一杯から広がる、心かよわせる瞬間、それぞれのコミュニティとともに―人と人とのつながりが生みだす無限の可能性を信じ、育みます」をミッションに掲げています。

おいしいドリンクやフードだけでなく、続々と登場するタンブラーやグラスなどのオリジナルグッズも魅力の一つです。

「欲しかったやつ」スタバの“お店のカップみたいなグラス”が可愛すぎます!「やっと買えた」「家でスタバ気分」

今回ご紹介するのは「コールドカップグラス414ml」です。価格は1900円(以下、すべて税込)。スタバらしいビジュアルに惹かれて購入しました。

スタバのカップをイメージしたグラスです

「欲しかったやつ」スタバの“お店のカップみたいなグラス”が可愛すぎます!「やっと買えた」「家でスタバ気分」

店内でドリンクを飲む際に使われている「コールドカップ」そのままのデザイン。透明なグラスの中央にサイレン(人魚)のロゴが入っていて、フタをセットするためにフチにつけられた凹凸まで再現されています。

冷たいドリンク専用で容量は414ml。電子レンジや食器洗い乾燥機は使用不可となっています。

「欲しかったやつ」スタバの“お店のカップみたいなグラス”が可愛すぎます!「やっと買えた」「家でスタバ気分」

裏には「Decaf」「Shots」などのカスタマイズボックスも描かれていて、見ているだけでワクワクします。

「欲しかったやつ」スタバの“お店のカップみたいなグラス”が可愛すぎます!「やっと買えた」「家でスタバ気分」

ドリンクを入れる目安のラインも入っています。家の計量カップで調べてみたところ、おおよそ150ml、200ml、300mlの位置に線が引かれていました。