(c)Diamond / イラスト:チハラ アケミ
「今日のランチはなにを食べよう?」お昼休憩のランチに命をかけているサラリーマンの山盛くんが、おいしくてコスパのいいメニューをご紹介します。
サイゼリヤに、贅沢感たっぷりな「新作メニュー」が登場!

1967年に千葉県市川市で創業して以来、本格的なイタリア料理を驚きの低価格で提供し続ける「サイゼリヤ」。「ミラノ風ドリア」をはじめ、パスタ、ピザなど豊富なメニューが魅力です。10月15日(水)にグランドメニューの改訂が行われ、新作メニューが登場しました。

その中から今回は「ビーフステーキ」をレビューします。地域限定メニューで、価格は1090円(以下、すべて税込)です。
コスパの良さが特徴のサイゼリヤのメニューの中では高い方ですが、ほぼ1000円でステーキを食べられるのは嬉しい!どんな味か期待が高まります。
ビーフステーキが2枚のった贅沢プレートです

熱々の鉄板の上に、ステーキが2枚とハッシュドポテトが2つ、コーンがのっていました。メニュー表によると、ステーキには、赤身の旨みと脂身の甘みが広がる肩ロースが使われているそうです。

1枚あたり3〜4口くらいで食べられそうな大きさで、厚みは1cmほどでした。ボリュームは控えめですが、お肉の表面がつやつや輝いておいしそうです!

お肉の上に、脂ののった肉汁が溜まっている眺めがたまりません。店内に備え付けられていたナイフとフォークで、簡単にカットできましたよ。
ソースは、ニンニクの旨みと甘み、コクを生かした醤油ベースのオリジナルソース「ガルムソース」が使用されています。







