ポーチいらずの収納力

ポケットが豊富なので、荷物を整理整頓しやすく便利です。向かって左側にある側面ポケットは、口部分にゴムが入っていて、水筒や500mlペットボトルなどを入れられます。

バッグ正面のポケットはマチが2.5cmほどあり、日焼け止め、パウダー、チーク、コンシーラー、ヘアクリップ、リップクリームなど、メイク直しのアイテムがたくさん入りました。高さがあるので、ペンシルタイプのアイブロウも収納できます。

もう1個の正面ポケットには、ウェットティッシュ、タオルハンカチ、ポケットティッシュを入れておくと、サッ取り出せて便利。ただ、ファスナー部分を覆う布が邪魔をしてファスナーを奥まで閉めづらいのが少し残念でした。

背面ポケットは幅が18cmほどあるので、ハガキや通帳などを入れて、隠しポケットのように使えます。

内ポケットは貴重品を入れるのにピッタリ。お札が折らずに入るので、お金やカードを入れて財布がわりに使うこともあります。
お出かけの荷物をぜんぶまとめられました

メインスペースも収納力バツグンです。タブレット、長財布、文庫本、メガネケース、充電ケーブル、スマホ、モバイルバッテリー、手袋、ミラーが入りました。

ころんとかわいい見た目なのに収納力バツグンですごい。耐荷重は8kgなので、お出かけの荷物をぜんぶこのバッグにまとめられます。

ポケットごとに荷物を分類できるから、「あれ、どこに入れたっけ?」と荷物が迷子になることを減らせました。
また、生地がモコモコしているので、荷物をたくさん入れてもデコボコしたり型崩れしたりすることなく、キレイな状態で持ち歩けるのも嬉しいポイントです。
むしろ、荷物をたくさん入れたほうが生地のシワが伸び、すっきりした見た目になりました。







