フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える

今年1月30日に発表されるや人気爆発、発表4日で5万台ものオーダーが殺到して受注停止になってしまったスズキ「ジムニーノマド」。コンパクトながら本格的なオフロード走行が可能な「ジムニー」が5ドアになったモデルです。納車が間に合わない状態なので、当然、広報車も存在しないのですが、AD高橋氏が発表当日にオーダーを入れていたノマドが納車されたと聞き、さっそくフェルさんにも試乗して記事を書いてもらうことにしました。ジムニーには、軽自動車3ドアの「ジムニー」、普通車3ドアの「ジムニーシエラ」があります。「ジムニーノマド」はこれらとどう違うのか?一般道&高速道路を往復100km走ってレポートします。(コラムニスト フェルディナント・ヤマグチ)

念願のジムニーノマドが納車!そのまま試乗に連行されました……

 こんにちは、AD高橋です。

「ついに!」というべきか、「やっと!」というべきか……。11月某日、オーダーしていたクルマが納車されました。スズキ「ジムニーノマド」です!!

 実はジムニーノマドは広報車の用意がないため、クルマ雑誌やウェブでもまだほとんど試乗レポートが存在しません。それなら納車されたクルマを使ってレポートしちゃおう!というわけで、今回の企画と相成りました。

「ジムニーノマドは数字取れますよ。だから一刻も早くフェルさんに試乗してもらってください!え?納車後はしばらく自分で運転を楽しみたいから、試乗は年明けにでも?なに甘えたことを言ってるんですか!一刻も早く試乗して記事化です。あなたも編集者ならわかるでしょう!」

 担当Yさんは容赦なくこう言い放ちます。本来のスケジュールでは、今週から別のクルマの試乗レポートを掲載する予定だったのに、ノマドの企画が割り込みで入りました。

 フェルさんに試乗してもらったのは、なんと納車の3日後(!)。納車日にフェルさんがディーラーに同行してそのまま試乗に出かけるというプランまで上がっていたのですから、優秀な編集者はやることが強引です……。ちなみに納車当日と翌日、翌々日は締切が立て込んでいたためほとんど乗ることができず、フェルさんがステアリングを握ったときのオドメーターはまだ60kmにも到達していませんでした。

納車3日後のジムニーノマド納車3日後のジムニーノマド Photo by AD Takahashi

 せっかく納車されたので私も運転した感想をお届けしたいのですが、それはもう少し乗ってからにしようと思います。それでは次ページから本編スタート!5枚ドアになったジムニー、「ジムニーノマド」の試乗記です。(AD高橋)