人事評価もシンプルがベスト

1967年生まれ。筑波大学卒業後、日本テレビ放送網に入社。コンピュータシステム部門に配属され、多数の新規事業立ち上げに携わる。2000年にソニー入社。ブロードバンド事業を展開するジョイントベンチャーを成功に導く。03年にハンゲーム・ジャパン(株)(現LINE(株))入社。07年に同社の代表取締役社長に就任。15年3月にLINE(株)代表取締役社長を退任し、顧問に就任。同年4月、動画メディアを運営するC Channel(株)を設立、代表取締役に就任。(写真:榊智朗)

 だから、僕たちは考えました。
「そもそも、評価って何だ?」と。

 考えてみれば、僕たちは日々周囲の人々に評価されています。頼りになると思われていれば、あれこれ声もかかるし、相談ももちかけられます。逆に、誰からも声がかからなければ、評価されていないということです。

 LINE株式会社は常に率直にモノを言う組織文化ですから、評価していない人に対して、さも評価しているような言葉はかけません。はっきりしているのです。だったら、人事評価でもそれをシンプルに伝えればいいんじゃないか? それで、生み出されたのが、現在の人事評価システムなのです。

 もちろん、「いなくてもいい」と評価されればショックを受ける人もいるでしょう。しかし、本来は、日ごろからそれを感じ取って、自らを成長させるべく努力をしていなければおかしいのです。もしも、それに気づいていなかったのならば、人事評価を機にはっきりとそれを伝える。そして、奮起してもらうことこそが、その人のためになるのではないでしょうか?