
第7回
私が20年間サイバーセキュリティと関わって学んだこと
ユージン・カスペルスキー
サイバーセキュリティに携わって20年間(研究者や開発者としての約10年間も追加)を過ごした今、この間に起きた変化を振り返るよい機会が巡って…
2017.6.21
サイバーセキュリティ分野の世界的な第一人者であり、セキュリティ企業Kaspersky Labの取締役会長兼最高経営責任者(CEO)を務めるユージン・カスペルスキー氏が書き下ろし寄稿。世界を取り巻くサイバーセキュリティの最新事情を独自の視点から分析、日々変化する脅威から企業や個人はどうやって身を守ればいいのかを指南する。
第7回
ユージン・カスペルスキー
サイバーセキュリティに携わって20年間(研究者や開発者としての約10年間も追加)を過ごした今、この間に起きた変化を振り返るよい機会が巡って…
2017.6.21
第6回
ユージン・カスペルスキー
IoT(モノのインターネット)のセキュリティがセキュリティ業界にとって最大の課題のひとつとなった。製造メーカーは、デジタル時代のセキュリテ…
2017.4.14
第5回
ユージン・カスペルスキー
私はかなり旅慣れている方だと自負している。1年に平均100回ほど飛行機に乗っているし、移動続きの生活の利点も難点もよく知っている。今回は、…
2016.11.1
第4回
ユージン・カスペルスキー
金融システムや銀行は自明のとおり、「そこにカネがあるから」という理由で、これまで常に犯罪者の標的となってきた。それはサイバー犯罪でも同じだ…
2016.8.15
第3回
ユージン・カスペルスキー
産業システムにおけるサイバーセキュリティが問題になっている。高度にネットワーク化された現代社会を支えるインフラをサイバー脅威からどう守るか…
2016.6.9
第2回
ユージン・カスペルスキー
4月は日本では新年度の始まり、つまりビジネスの新しい取引、新しい動き、新しいチャンスが生まれる時期だ。しかし、残念ながら新しいサイバー脅威…
2016.4.19
第1回
ユージン・カスペルスキー
サイバーセキュリティ分野の世界的な第一人者であり、セキュリティ企業Kaspersky LabのCEOを務めるユージン・カスペルスキー氏が寄…
2016.3.14