週刊ダイヤモンドの財務記事で振り返る平成30年間
平成の30年間、多くの企業が倒産の憂き目に遭った。そんな激動の時代だったからこそ、ビジネスマンにとって財務知識は不可欠のノウハウとなった。本特集では、平成30年間にわたる財務関連の本誌の記事を、PL(損益計算書)、BS(貸借対照表)、CF(キャッシュフロー計算書)の話題別に振り返る。
第1回
【PL】バブル崩壊! 収益激減に苦悩する企業の実態がPLに
2019.6.26
第2回
【BS】バブル崩壊後、資産の目減りと過剰な債務がBSを痛めつける
2019.6.27
第3回
【CF】CFの開示が義務化! 21世紀を前に「会計ビッグバン」
第4回
【倒産危険度】激動の時代に求められる財務知識
アクセスランキング
「頭の悪い人」が無意識にしている話し方・ワースト1
クレーマーの餌食になる人はみな「この言葉」を使ってしまう【書籍オンライン編集部セレクション】
居眠り運転の車に追突されて愛車が大破→修理を頼んだディーラーに言われた「納得できない一言」
「うちの会社に潜入しているんですか?」取材拒否から一転、ヤマト運輸役員がインタビューに応じた顛末
【小児科医が教える】子ども時代の「睡眠時間が長い子、短い子」。将来に出る違いとは?
【マンガ】「お父さん、バカじゃないの?」持ち家vs賃貸、おいしいとこどりを狙うなら
リーダーが休みを取るときに「言ってはいけない」言葉とは?
「税金逃れ」で海外移住する富裕層が背負う“大きすぎる代償”…不幸で哀れな「第二の人生」の実情
アマゾンの「自前物流」膨張に佐川やヤマトが反旗!ガマンの限界に達した物流各社の「アマゾン離れ」加速へ
“資産800億円”清原達郎氏が語る、「スイッチが入っちまった」株価暴落当日のリアルトレードと「パニック相場のセオリー」
東大文3に合格した男はなぜ「慶応文学部に落ちた」のか?優秀層が“滑り止め受験”でやらかす理由
ベンツのEVセダンEQS「ボンネット開けたいんですけど?」→メルセデスの返事に驚愕!
最新記事
源頼朝が恐れた「奥州藤原氏」繁栄を支えた最重要の軍事物資とは?
【無料公開】ファイナンスの代表手法「NPV・IRR・DCF」を、川柳で一気にマスター
Yahoo!ニュースが欧州で読めない「悲しい理由」
福島スパリゾートハワイアンズが震災から復活した「創意工夫経営」《Editors Picks》
「味は守られるのか」すかいらーくHDが「資さんうどん」買収でファン不安…ファストリ出身社長の去就が鍵に?