西田昌史

「とやま縁寿サービス」所長
1964年生まれ。富山県高岡市にある結婚相談所「とやま縁寿サービス」所長。千葉の某私立大学卒業後、CM制作会社を経て地元の大手アルミサッシメーカーに就職。約10年の会社員勤務を経て、結婚相談所を起業(34歳)。会社員時代に多くのカップルの橋渡しをしていたこともあって一念発起して開業に至る。同年代の目線で出会いを設定し、リアルに実績を上げている相談所の所長として、地元のラジオへの出演や、『3カ月で結婚できる おとこの婚活本。』(ダイヤモンド社)ほか、各方面への執筆活動も鋭意進行中。
第7回(最終回)
国立大卒36歳女性教諭と高卒34歳ガテン系現場副主任学歴格差カップルを誕生させた“人柄本位の婚活”
西田昌史
それは、雪が降り始めた寒い日のことでした。予約時間の10分前に現れた彼女は、当時36才。地元の国立大を出て、学校の先生をしているそうです。「相手の男性の学歴・職種・収入にはこだわりません。ただ……」
国立大卒36歳女性教諭と高卒34歳ガテン系現場副主任学歴格差カップルを誕生させた“人柄本位の婚活”
第6回
今ではそんなに珍しくもない“出会い系がきっかけの結婚”に反対する理由
西田昌史
私の周りにも“出会い系”がきっかけで結婚したカップルがいます。ネットや携帯で出会っての結婚も、今ではそんなに珍しくもない話ですが、実は私は、「出会い系での結婚は否定論者」です。反対の理由はというと……。
今ではそんなに珍しくもない“出会い系がきっかけの結婚”に反対する理由
第5回
吸い込まれそうな目をしたモデル系美女の婚活物語――理想を追うあまりの“プライドのインフレ”にご注意を!
西田昌史
遡ること12年前、開業してまだ数ヵ月の頃の出来事です。電話で予約を入れてくださり、時間どおりにお越しいただいた女性に私は目を奪われました。田舎には似つかわしくない本物のモデルさんのような方だったからです。
吸い込まれそうな目をしたモデル系美女の婚活物語――理想を追うあまりの“プライドのインフレ”にご注意を!
第4回
お見合い前に相手の写真って見たい? 容姿での“一次選考”が出会いのチャンスを遠ざける!
西田昌史
「お見合いする前に、相手の写真って見たいですか?」そう聞くと、99%の方は「どんな人か確認してから会いたい」などの理由で写真を見たがります。実はこれ、私は「婚活の方法が間違っている」と受け止めています。
お見合い前に相手の写真って見たい? 容姿での“一次選考”が出会いのチャンスを遠ざける!
第3回
34歳・普通の外見の女性を“玉の輿”に乗せた秘策とは?――まずは理想の相手がいる「漁場」を探せ!
西田昌史
今回紹介するのは、私が結婚相談所を開業して3年目にお越しいただいた、お金持ちと結婚することにこだわった34才の女性が、見事、玉の輿婚をするまでのお話です。最初にお電話いただいたのは、とある昼下がりのことでした。
34歳・普通の外見の女性を“玉の輿”に乗せた秘策とは?――まずは理想の相手がいる「漁場」を探せ!
第2回
婚活は出会う機会を作ることがすべて。待っているだけではダメ、出会いは自分から仕掛けて「発生させる」もの!
西田昌史
婚活は出会う機会を作ることがすべてです。まず人と会うこと。そしてその回転を上げていくことに尽きます。カウンターの寿司屋でぽつりぽつりとつまむのではなく、回転寿司方式で1つでも多くのネタと出会うことです。
婚活は出会う機会を作ることがすべて。待っているだけではダメ、出会いは自分から仕掛けて「発生させる」もの!
第1回
「いつか結婚できるだろう」は大きな勘違い今、普通に結婚できるのは恋愛能力のある一部の人だけ!
西田昌史
34歳のときに結婚相談所を開業し、以来13年間、数多くの婚活者と接してきた筆者が、リアルな成功・失敗談を紹介しつつ、30代・40代独身が「どうしたら結婚できるか」をレポートしていく新連載です。ご期待ください!
「いつか結婚できるだろう」は大きな勘違い今、普通に結婚できるのは恋愛能力のある一部の人だけ!
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養