後田 亨

(株)メディカル保険サービス役員
1959年生まれ。1995年に日本生命に転職。2005年より(株)メディカル保険サービス役員。2007年発売の「生命保険の『罠』」(講談社+α新書)がベストセラーとなり、以後、主に執筆・セミナー講師・個人向け有料相談を手掛ける。他の著書に、「“おすすめ”生命保険には入るな!」(ダイヤモンド社)、「生命保険のウラ側」(朝日新書)。日経電子版「保険会社が言わないホントの保険の話」他、連載・メディア掲載多数。
公式サイトhttp://www.seihosoudan.com/
第5回
100万円から200万円くらい自由に使えるお金があれば、「がん保険」に入らなくていい
後田 亨
大好評の本連載。今回でいよいよ最終回です。これまで「がん保険」の謎や、それを踏まえてしいておススメのがん保険を紹介してきましたが、今回は、「がん保険に入らない選択」について考えます。起こりうるリスクに対し、保険以外でカバーすることも可能なのではないでしょうか。
100万円から200万円くらい自由に使えるお金があれば、「がん保険」に入らなくていい
第4回
がん保険にどうしても入るなら、この4本がおススメ
後田 亨
大好評の本連載。今回は、前回の入る際に検討すべきポイントに続いて、どうしても入りたい人に勧める「おススメがん保険4本」を具体的に紹介します。『がん保険を疑え!』を執筆した後田亨氏でさえ一目置く、お客さま本位のがん保険とは?
がん保険にどうしても入るなら、この4本がおススメ
第3回
「がん保険」に入るなら、診断給付金にこだわる。そして医療保険は解約すべき
後田 亨
大好評の本連載。ここまで2回目までは、高すぎる「がん保険」の謎に迫りました。第3回目は、それでもがん保険に入りたい人向けに、『がん保険を疑え!』の著者・後田亨氏が、入り方のポイントを具体的にご紹介します。
「がん保険」に入るなら、診断給付金にこだわる。そして医療保険は解約すべき
第2回
なぜこんなに高いのか。「がん保険」を終身保険と比べると…
後田 亨
大好評の本連載。第1回目では、2人に1人が罹る事態に保険が成立する謎に迫りました。今回は価格の謎に迫ります。『がん保険を疑え!』の著者・後田亨氏が、具体的にがん保険と終身保険を徹底比較します。
なぜこんなに高いのか。「がん保険」を終身保険と比べると…
第1回
保険のプロでも疑問だらけ!「がん保険」という商品の仕組み
後田 亨
いまや2人に1人ががんに罹る時代。それを売り文句にがん保険が大々的に売り出されている。しかし、そもそも2人に1人ががんに罹るなら保険は成立するのか?「がん保険を疑え!」を刊行した「生保のご意見番」後田亨氏が、がん保険のなぜに迫ります。
保険のプロでも疑問だらけ!「がん保険」という商品の仕組み
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養