
槌屋詩野
第7回
事業が増えなければ雇用創出も起こらない。経済発展のためには起業家が多く生まれる環境作りが欠かせない。BOPビジネスの現場で、一人の農民や力なき女性を起業家へと変え、雇用創出するためにはどうするか。そこには4つのポイントがある。

第6回
アフリカ市場に訪れるソーシャルビジネスの夜明け。タフな市場であるからこそ、起業家精神旺盛な強者たちが集まる。携帯技術やITテックとソーシャルビジネスの絶妙な組み合わせが、アフリカ市場で起こりつつある状況を紹介する。

第2回
特に社会インフラが欠如している新興国で、ソーシャル・ビジネスは必然のビジネスとして浮上している。そこに対して過熱する投資、事業機会を狙う進出の動きとソーシャル・ビジネスのポジショニングを検証し、先進国企業がどのような態度でアプローチするべきかについて分析する。

第1回
昨今話題となる「ソーシャルビジネス」は、社会的課題を、ビジネス的手法で解決するという側面だけではなく、社会的構造を根本的に変えるという、ビジネスモデル・イノベーションの価値が重要性を増している。本連載では実体験を基に、その思想、仕組みづくり、社会的起業家たちの繋がりなどを紹介し、分析する。
