中村 仁

(なかむら・ひとし)パナソニック、外資系広告代理店オグルヴィ・アンド・メイザー・ジャパンを経て2000年に西麻布で飲食店を開業。立ち飲みブームのきっかけとなった「西麻布 壌」を皮切りに、とんかつ業態「豚組」、豚しゃぶ業態「豚組しゃぶ庵」などの繁盛店を世に送り出す一方、ツイッターを活用した集客で2010年に「外食ア ワード」を受賞。
2011年、料理写真を共有するアプリ「ミイル」をリリースしたのち、2013年に株式会社トレタを設立し現在に至る。
現在も「スクーリングパッド」をはじめ数々の飲食店向けセミナーの講師も務めている。
著書に『右向け左の経営術』『小さなお店のツイッター繁盛論』など。
第11回
繁盛店はどのようにグルメサイトを使い分けているのか?
中村 仁
飲食店の予約/顧客台帳サービスとしてNo.1のシェアを誇る株式会社トレタの代表・中村仁氏に、飲食店向けのお勧めのITサービスを、解説してもらう連載。今回は、飲食店もお客も満足する唯一のグルメサイトとして中村氏が絶賛する「ヒトサラ」が、実際にどのように使われているのかに迫ります。
繁盛店はどのようにグルメサイトを使い分けているのか?
第10回
飲食店もお客も満足する、ありそうでなかったグルメサイト
中村 仁
飲食店の予約/顧客台帳サービスとしてNo.1のシェアを誇る株式会社トレタの代表・中村仁氏に、飲食店向けのお勧めのITサービスを独断で選出し、解説してもらう連載の新シリーズ。今回は、そうした飲食店もお客も満足する唯一のグルメサイト、「ヒトサラ」について詳しく解説します。
飲食店もお客も満足する、ありそうでなかったグルメサイト
社員間のコミュニケーション次第で飲食店はここまでうまくいく!
中村 仁
飲食店の予約/顧客台帳サービスとしてNo.1のシェアを誇る株式会社トレタの代表・中村仁氏に、飲食店向けのお勧めのITサービスを独断で選出し、解説してもらう連載。前回その概要を説明した、飲食店の従業員のマネジメントを助けるツール「Talknote」を上手に活用する企業を紹介します
社員間のコミュニケーション次第で飲食店はここまでうまくいく!
LINE? メール?飲食店に最適なSNSツールとは
中村 仁
飲食店の予約/顧客台帳サービスとしてNo.1のシェアを誇る株式会社トレタの代表・中村仁氏に、飲食店向けのお勧めのITサービスを解説してもらう連載の新シリーズ。飲食店にとって従業員のマネジメントは業績に直結する重要な課題です。今回はその大きな助けになるツールを紹介します。
LINE? メール?飲食店に最適なSNSツールとは
第7回
飲食店の月次決算の時間を「1ヵ月」から「5日」に短縮したしくみ
中村 仁
飲食店の予約/顧客台帳サービスとしてNo.1のシェアを誇る株式会社トレタの代表・中村仁氏に、飲食店向けのお勧めのITサービスを独断で選出し、解説してもらう連載。今回は、飲食店の経営者が、思わず「もっと早く教えてくれよ!」と叫びたくなる事例を紹介します。
飲食店の月次決算の時間を「1ヵ月」から「5日」に短縮したしくみ
第6回
クラウド会計の効果を最も実感できるのは飲食店
中村 仁
飲食店の予約/顧客台帳サービスとしてNo.1のシェアを誇る株式会社トレタの代表・中村仁氏に、飲食店向けのお勧めのITサービスを独断で選出し、解説してもらう連載の新シリーズ。今回から、飲食店の経営者の一番の苦手科目である「会計」を大きく助けてくれる、クラウド会計を取り上げます。
クラウド会計の効果を最も実感できるのは飲食店
第5回
原価管理の重要性を教えてくれる池袋の繁盛店
中村 仁
トレタの代表・中村仁氏に、飲食店向けのお勧めのITサービスを独断で選出し、解説してもらう好評連載。請求書のやりとりを含む「仕入」をワンストップで完結してくれる受発注・請求書システムの後篇です。池袋の有名店の経営者に、飲食店における原価管理の重要性を改めて教えていただきました。
原価管理の重要性を教えてくれる池袋の繁盛店
第4回
飲食店がFAXや電話で仕入注文をしてはいけない理由
中村 仁
飲食店の予約/顧客台帳サービスとしてNo.1のシェアを誇る株式会社トレタの代表・中村仁氏に、飲食店向けのお勧めのITサービスを独断で選出し、解説してもらう好評連載が再開します!今回は「仕入」を担い、ひいては請求書のやりとりまでも完結してくれる受発注・請求書システムを紹介します。
飲食店がFAXや電話で仕入注文をしてはいけない理由
第3回
月商1000万円を達成した寿司店の秘密
中村 仁
株式会社トレタの代表・中村仁氏に、飲食店向けのお勧めのITサービスを選び、解説してもらう連載の第3回。人気寿司店の店主が、トレタの導入によって予約業務の煩わしさから解放されただけでなく、いかに劇的に接客のレベルが上がり売上もアップしたのか、詳細に語ってくれます。
月商1000万円を達成した寿司店の秘密
第2回
予約業務ばかりに時間を取られる寿司店の苦悩
中村 仁
飲食店の予約サービスとしてNo.1のシェアを誇る株式会社トレタの代表・中村仁氏に、飲食店向けのお勧めのITサービスを解説してもらう連載の第2回。いま、恵比寿でも人気の寿司店の店主が、かつて陥っていた「予約を理由とした苦しみ」とはどんなものだったのでしょうか?
予約業務ばかりに時間を取られる寿司店の苦悩
第1回
飲食業界がブラック化するのはITの恩恵を受けていないから
中村 仁
飲食店の予約/顧客台帳サービスとしてNo.1のシェアを誇る株式会社トレタの代表・中村仁氏に、お勧めの飲食店向けITサービスを選び、解説してもらう連載がスタート。まずは飲食店とITをめぐる現在の状況を解説します。
飲食業界がブラック化するのはITの恩恵を受けていないから
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養