西岡慎也

西岡慎也

株式会社ファッションスタイリストジャパン代表取締役

これまでに2万人以上の「装い」と「心の在り方=impression」をコーディネートしてきた男性ビジネスパーソン専門のファッションコンサルタント。1979年、茨城・土浦市に生まれる。学生時代、従来のアパレルの販売方法に疑問を抱き、「服を売らずに、コーディネートによる“体験”を売る」という斬新な手法を確立し、勤務する古着店において約4千人のファンを獲得する。2001年、セレクトショップ「WITH PLEASURE」を開店。その経験を通して「ファッションによってクライアントの自己実現に貢献する」というスタイリストとしての在り方を明確にし、2010年、「株式会社ファッションスタイリストジャパン」を設立。2017年よりスタートした「企業向けスタイリング」や「インプレッションセミナー」が好評。「成功は服が決める セルフイメージを上げる男の服選びと着こなし50」(セブン&アイ出版)等

第3回
「無難な服の男」を脱するために知っておくべきこと
西岡慎也
「オシャレ」と一口に言っても、どこから手をつければいいのか、わからない方は多いと思います。今回は、この3点に気をつければ服選びで失敗しなくなるという、コーディネート理論についてお伝えします。
「無難な服の男」を脱するために知っておくべきこと
第2回
冴えないスーツ姿を一発改善する「魔法の小道具」とは
西岡慎也
職場はもちろん、夜は商談や接待、さらにはプライベートの予定など、ビジネスマンの1日はさまざまなシーンから成り立っています。TPOに合わせて少しだけアレンジをすることで、驚くほど好感度はアップするもの。今回はその秘訣をお伝えします。
冴えないスーツ姿を一発改善する「魔法の小道具」とは
第1回
ワイシャツの着こなし、実は「下着」が大問題
西岡慎也
変化を起こしたいなら、まずは外見からーー。色んなものが新しくなる春は、イメチェンには絶好の機会です。とはいえ、いきなり大金をはたいてスーツからベルト、靴まですべてを新調するのも大変。まずは簡単に変えられ、しかも印象に大きな影響を与える「ワイシャツ」の着こなし術をお伝えしましょう。
ワイシャツの着こなし、実は「下着」が大問題
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養