日々晴雨

メノポーズカウンセラー、更年期ジャーナリスト

メノポーズカウンセラー、都内在住のフリーライター、更年期ジャーナリスト。いくつかのペンネームを使い分けながら、コラム、シナリオ、短編小説などを執筆。コピーライターとして企業のカタログやHPなどのライティングに携わることも。2017年にメノポーズカウンセラーの資格を取得。WEBマガジンWEZZYにて「向き合います 更年期世代の生と性」というタイトルで更年期世代へのインタビュー連載を執筆中。

高齢出産女性を襲う「産後うつ」の深刻、無月経・ワンオペ育児・母乳礼賛…
日々晴雨
近年、「産後うつ」に苦しむ女性が増えているが、特に高齢出産の場合には症状が出やすい傾向にある。出産後の女性の体はどういう状態になっているのか。専門家に話を聞くと、出産直後は閉経後と同じ状態になっているのだという。
高齢出産女性を襲う「産後うつ」の深刻、無月経・ワンオペ育児・母乳礼賛…
「更年期不眠」に苦しむ42歳妻を救い出した夫の行動
日々晴雨
更年期世代の女性たちの意見がきっぱりとわかれるのは「夫やパートナーに更年期の悩みや症状について話をするか」という質問ではないだろうか。多いのは、やはり「話さない」派であるように思う。しかし、話すことで救われる女性は少なくない。
「更年期不眠」に苦しむ42歳妻を救い出した夫の行動
更年期症状3つの治療法、「ひたすら我慢」は時代遅れ
日々晴雨
更年期の症状が現れて辛い場合、どこの病院に行けばいいか? 基本的には婦人科で、更年期外来があるクリニックならベストである。そして提示されると考えられる治療法は(1)漢方薬(2)サプリメント(3)ホルモン補充療法(HRT)の3つだ。
更年期症状3つの治療法、「ひたすら我慢」は時代遅れ
「更年期は使いづらい」と中高年女性をいまだに蔑視する職場の絶望
日々晴雨
昨年勃発した、お笑い芸人の「更年期障害かっ!」暴言騒動。ネット上もこの発言には怒り心頭だ。だが、実は女性を嘲笑するための道具として「更年期」「更年期障害」のワードをドヤ顔で使用する人は、悲しいかな少なくないのが現実なのである。
「更年期は使いづらい」と中高年女性をいまだに蔑視する職場の絶望
「更年期うつ」の妻をたった1ヵ月で救い出した夫の行動
日々晴雨
更年期世代の女性の2~3割が該当するといわれる更年期障害。実は重症化した女性の更年期の症状がきっかけで夫婦関係に亀裂が入り、離婚へと向かってしまった夫婦もいる。では、そうした状況を乗り越えられる夫婦とそうでない夫婦は、何が違うのか。
「更年期うつ」の妻をたった1ヵ月で救い出した夫の行動
「更年期」の意外な症状、心筋梗塞・リウマチ・うつとの誤認も
日々晴雨
女性が40代後半になると気になるのが「更年期」の症状だ。更年期というと、ホットフラッシュやイライラするといった症状を連想するが、実際には他の病気とも誤認するような様々な症状が現れ、不安になる45~55歳前後の女性が少なくない。
「更年期」の意外な症状、心筋梗塞・リウマチ・うつとの誤認も
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養