ブレイディみかこ

ブレイディみかこ

保育士・ライター・コラムニスト
1965年福岡市生まれ。県立修猷館高校卒。音楽好きが高じてアルバイトと渡英を繰り返し、96年から英国ブライトン在住。ロンドンの日系企業で数年間勤務したのち英国で保育士資格を取得、「最底辺保育所」で働きながらライター活動を開始。2017年に新潮ドキュメント賞を受賞し、大宅壮一メモリアル日本ノンフィクション大賞候補となった『子どもたちの階級闘争――ブロークン・ブリテンの無料託児所から』(みすず書房)をはじめ、著書多数。『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』(新潮社)で「2019年ノンフィクション本大賞」を受賞。

【『100分de名著』で話題】ブレイディみかこ「父が娘に語る経済」に圧倒された理由【書籍オンライン編集部セレクション】
ブレイディみかこ
ベストセラー『父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。』(ヤニス・バルファキス著、関美和訳)。ブレイディみかこが「近年、最も圧倒された本。経済をこれほど詩的に語れる書き手が、いまほかにいるだろうか」とまで絶賛した理由とは?
【『100分de名著』で話題】ブレイディみかこ「父が娘に語る経済」に圧倒された理由【書籍オンライン編集部セレクション】
第14回
ブレイディみかこ×関美和「もう、絶賛って言葉の上に何かある?」
ブレイディみかこ,関美和
【NHK「あさイチ」出演で話題!】ブレイディみかこ氏と翻訳者、関美和氏が本について語り合う夢の対談が実現! 今回は関美和氏の訳書であり、ブレイディ氏が絶賛する『父が娘に語る経済の話』についてのトークをお届けする。
ブレイディみかこ×関美和「もう、絶賛って言葉の上に何かある?」
第13回
ブレイディみかこ×関美和『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』を語る
ブレイディみかこ,関美和
『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』が話題のブレイディみかこ氏と、『父が娘に語る美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。』訳者の関美和氏が、両書について語り合う夢の対談が実現! 前編は、ブレイディ氏の著書『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』についてのトークをお届けする。
ブレイディみかこ×関美和『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』を語る
日英の衝撃的な教育格差が「ノンフィクション本大賞」受賞作を生んだ
ブレイディみかこ,岸見一郎
Yahoo!ニュースと本屋大賞が選ぶ「2019年ノンフィクション本大賞」を受賞した『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』の著者、ブレイディみかこさんと、累計発行部数が200万部を突破したアドラー心理学の解説書『嫌われる勇気』の著者、岸見一郎さん。そんな人気書籍の著者2人による特別対談を前後編にわたってお届けする。ライターであり保育士でもあるブレイディさんと、アドラー心理学の第一人者であり哲学者である岸見さんという異色の組み合わせならではの議論が飛び交った。後編では、ブレイディさんが今回筆を執るきっかけとなった日本と英国の「教育」の違いが対談の中心テーマとなった。
日英の衝撃的な教育格差が「ノンフィクション本大賞」受賞作を生んだ
子どもを「手放しで信頼している」と言える?理想の親子関係と子育て
ブレイディみかこ,岸見一郎
Yahoo!ニュースと本屋大賞が選ぶ「2019年ノンフィクション本大賞」を受賞した『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』の著者、ブレイディみかこさんと、累計発行部数が200万部を突破したアドラー心理学の解説書『嫌われる勇気』の著者、岸見一郎さん。そんな人気書籍の著者2人による特別対談を前後編にわたってお届けする。ライターであり保育士でもあるブレイディさんと、アドラー心理学の第一人者であり哲学者である岸見さんという異色の組み合わせならではの議論が飛び交った。前編では、理想の「親子関係」や「子育て論」を中心としたテーマを展開する。
子どもを「手放しで信頼している」と言える?理想の親子関係と子育て
第9回
ブレイディみかこ「父が娘に語る経済」に圧倒された理由
ブレイディみかこ
ベストセラー『父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。』(ヤニス・バルファキス著、関美和訳)。ブレイディみかこが「近年、最も圧倒された本。経済をこれほど詩的に語れる書き手が、いまほかにいるだろうか」とまで絶賛した理由とは?
ブレイディみかこ「父が娘に語る経済」に圧倒された理由
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養