山田能伸

山田能伸

Y’sリサーチ代表

1978年富士銀行(現みずほ銀行)入行。94年からメリルリンチ証券、ドイツ証券などで株式アナリストとして勤務。PwCアドバイザリーを経て、20年「Y’sリサーチ」を設立。コンコルディア・フィナンシャルグループ社外取締役。慶應義塾大学経済学部卒、ウォートンスクールMBA。

東和銀、みちのく銀…公的資金注入の地銀6行「完済の道」は3つ、メインにすべき道は?
山田能伸
リーマンショック後に地銀が受け入れた公的資金の完済が相次いでいる。公的資金が優先株式から普通株式に一斉転換する期限が近づいてきたなか、各行は三つの方法で返済原資を確保した。公的資金が残る6地銀は、今後、予想される金利上昇も味方に付けて、地道な内部留保の積み上げで公的資金の完済を目指していくべきだろう。
東和銀、みちのく銀…公的資金注入の地銀6行「完済の道」は3つ、メインにすべき道は?
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養