三橋ゆか里
CTOはなんと赤ちゃん!参入困難なベビーフード業界に切り込むスタートアップ
今年の2月、米国のベビーフードメーカーの大手4社が、自社商品に高レベルの有害金属が含まれると知りながら商品を販売していたことが判明。これまで当然のように売られていたベビーフードの原材料の透明性や栄養価に対して、消費者は注意深くなっています。そのような中、米国のスタートアップ「セレニティ・キッズ」のベビーフードの人気が急騰中。創業者のジョー・カーさんに、お話を伺いました。

連続睡眠時間は1~3時間、出産後の夫婦の寝不足を救う「ナイトナース」とは?
赤ちゃんの出産は、ママにとって終わりではなく始まりです。産休の有無や長さにかかわらず、ママが回復にできるだけ専念できるよう、アメリカでは育児のアウトソースを活用する家庭が珍しくありません。今回は、米国で活用されている夜間専用の赤ちゃんお世話係「ナイトナース」について、その5つのメリットと共に解説します。

赤ちゃんがステーキにしゃぶりつく!?米国で人気急騰の離乳食とは?
離乳食の進めかたに正解は存在せず、親と赤ちゃんが自分たちに合ったスタイルを選ぶのが一番。本稿では、赤ちゃんの「自主性」を大事にしたアメリカで人気急騰中の離乳食「ベビーレッドウィーニング」をご紹介します。さまざまなアプローチがあることを知れば、世の中のママやパパがもう少し肩の力を抜いて、離乳食に取りかかれるはずです。
