2022.1.4 今更聞けない「サウナー」への第一歩は?基本知識を解説 コロナ禍においてもなお、勢いの止まらない「サウナブーム」。ここ数年で人気は加速度的に高まり、各地の施設は連日大盛況の様相を見せている。サウナハットや防水対応のスマートウオッチなどを浴場に持ち込み、全国の名店を巡礼する熱狂的な愛好家…
2021.10.18 国立競技場の設計にも参画した隈研吾が絶大的な評価を集める理由とは 東京国立近代美術館にて、2021年6月18日から9月26日まで「隈研吾展 新しい公共性をつくるためのネコの5原則」が開催された。国立競技場の設計も務めるなど、日本を代表する建築家として知られる氏の仕事は、なぜ絶大的な評価を集めるに至ったのだろ…
2021.9.5 お台場大江戸温泉よ、ありがとう!感動的な光景とともに18年の歴史に幕 2021年9月5日、東京・お台場エリアのランドマークと言える一つの施設が18年の歴史に幕を下ろす。「東京お台場 大江戸温泉物語」は閉館のその日まで、変わらず営業を続けていた。ただ一点、それまでとの違いがあるとすれば、閉館直前にそこを訪れた…
2021.4.30 シン・エヴァ、興行収入80億円突破の今振り返りたい「旧劇場版」の魅力 「さようなら、すべてのエヴァンゲリオン」を掲げた「新劇場版」シリーズ最終作、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の興行収入が80億円を突破した。時を同じくして放映された『プロフェッショナル 仕事の流儀 庵野秀明スペシャル』(NHK)も、4年以…