田中 亨

一般社団法人実践ワークシート協会 代表理事

たなか・とおる/1954年神奈川県横浜市生まれ。一般社団法人実践ワークシート協会の代表理事であり、Excelのノウハウ情報を提供するサイト「Office TANAKA」の管理人。パソコン通信の時代から表計算ソフトの活用情報を発信し、オンラインコミュニティ等で活躍。Excelの第一人者として、2004年にはマイクロソフトから「Most Valuable Professional(MVP) for Excel」のアワードを日本人として初めて授与された。1998年から2009年にかけては、日経PC21が主催した「表計算大会(エクセルコンテスト)」の審査委員として、5万件を超える作品を審査。Excelに関する著作は50冊を超え、 近年はセミナー講師として活動の場を広げている。直接指導した受講者はのべ5万人以上。オンライン動画学習サービス「Schoo」での講座やYouTubeで公開中の解説動画の人気も高い。

Excelは「関数の合わせ技」で可能性無限大!達人がFIND、IFの超便利ワザ伝授
田中 亨
Excelの勉強に取り組み、さまざまな関数を覚えたという読者は多いだろう。だが、本当の意味でExcelに習熟するには、個々の関数の「組み合わせ方」もマスターする必要がある。そのために必要な考え方と、「FIND関数」「IF関数」の基礎的なテクニックを、Excel講師・田中亨氏の著書『Excelの本当に正しい使い方』(日経BP)より一部抜粋・再編集してお届けする。
Excelは「関数の合わせ技」で可能性無限大!達人がFIND、IFの超便利ワザ伝授
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養