大﨑道雄

MIND TUNING 代表取締役CEO

おおさき・みちお/MIND TUNING(株式会社Minchu)代表取締役CEO。1974年兵庫県生まれ。1997年大阪大学基礎工学部卒業、株式会社キーエンス入社。商品企画4年、商品開発14年という実務経験の中で、利益を生み出す新商品企画・開発の仕組み・手順などのノウハウを習得。主に製造業に対する新商品企画・開発のコンサルタント、顧問として活動中。

#12
キーエンスから学ぶ!ヒット商品を作れない5つの理由、多人数での企画会議は絶対NG【動画】
大﨑道雄
複数部署との会議で生まれた「企画」が失敗する理由とは?特集『キーエンス流 営業・企画・戦略の強化書』#12は、日本企業の企画が失敗してしまう5つの理由を解説します。企画担当者は、1案件につき1人が鉄則である理由とは?また、企画担当者の兼任も厳禁な理由とは?儲かる企画を実現するために必須の、キーエンス流企画術が学べます。
キーエンスから学ぶ!ヒット商品を作れない5つの理由、多人数での企画会議は絶対NG【動画】
#11
キーエンス流!価格を「原価」から決めてはいけない理由、適正価格が分かる顧客ヒアリング術【動画】
大﨑道雄
企画商品が売れるかどうかを、どのように事前検証すればいいのか?特集『キーエンス流 営業・企画・戦略の強化書』#11は、元商品企画担当者が「仮説検証」のポイントを解説します。商品ができた時点で顧客に聞くべき3つの質問とは?また価格を「原価」で決めてはいけない本質的理由とは?強気の価格設定が可能になるキーエンス流企画術を学べます。
キーエンス流!価格を「原価」から決めてはいけない理由、適正価格が分かる顧客ヒアリング術【動画】
#10
キーエンスの商品が“超高額”でも売れる理由、企画の極意は機能を「尖らせて減らす」【動画】
大﨑道雄
キーエンスが商品機能を「あえて減らす」理由とは?特集『キーエンス流 営業・企画・戦略の強化書』#10は、元商品企画担当者が「商品コンセプト」の本質的考え方について解説します。高収益を実現するために重要なポイントとなる「コンセプトをずらす」とは。競合と価格競争に陥らず、高い利益率を実現するためのキーエンス流企画術が学べます。
キーエンスの商品が“超高額”でも売れる理由、企画の極意は機能を「尖らせて減らす」【動画】
#9
キーエンス流!企画の成功確率を上げる2つの秘訣、営業の意見を鵜呑みにすると失敗する【動画】
大﨑道雄
営業の意見を鵜呑みにする商品企画が、失敗する根本的理由とは?特集『キーエンス流 営業・企画・戦略の強化書』#9は、元商品企画担当者が「究極の顧客理解」を実現する方法を解説します。顧客ニーズを掴むために、営業と顧客はどのように連携すればいいのか?また企画の成功確率を上げる2つのポイントとは?キーエンスが実践する企画術の要諦が学べます。
キーエンス流!企画の成功確率を上げる2つの秘訣、営業の意見を鵜呑みにすると失敗する【動画】
#8
キーエンスが競合の類似商品を絶対に作らない理由、企画でやりがちな「2大失敗パターン」【動画】
大﨑道雄
売れる新商品企画のヒントは既存顧客にあり。特集『キーエンス流 営業・企画・戦略の強化書』#8は、元商品企画担当者がキーエンスが実践するマーケットインの考え方を解説します。競合の類似商品をキーエンスが絶対に作らない理由とは?また商品企画で失敗する2つの失敗パターンとは?
キーエンスが競合の類似商品を絶対に作らない理由、企画でやりがちな「2大失敗パターン」【動画】
#7
キーエンスの商品企画はなぜ「絶対当たる」のか、元企画担当者が明かす4つの極意【動画】
大﨑道雄
キーエンスの商品企画が「絶対に当たる」理由とは?特集『キーエンス流 営業・企画・戦略の強化書』#7は、元商品企画担当者が、企画を成功させる4つの秘訣を明かします。高収益実現のカギが企画にある理由とは?またキーエンスと競合他社との決定的な違いとは?驚異的な粗利を実現する商品企画のノウハウを学べます。
キーエンスの商品企画はなぜ「絶対当たる」のか、元企画担当者が明かす4つの極意【動画】
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養