高橋 公 (たかはしひろし) ふるさと回帰支援センター理事長 1947年福島県生まれ。早稲田大学中退後、77年自治労本部入職。97年から連合へ出向し社会政策局長。2002年、ふるさと回帰支援センター設立。農林水産省「食と地域の『絆』づくり」選定委員会委員、東日本大震災「義援金配分割合決定委員会」有識者代表委員などを歴任。 地方移住で失敗する人の3つの特徴、「住めば都」が幻想になる人間関係の落とし穴 高橋 公,友清 哲 地方移住というキーワードが喧伝されるようになって久しい。背景としては、インターネットの発達に伴う働き方の多様化や、コロナ禍による人生観の変化、あるいは高齢化社会の弊害から故郷へのUターンを求められるケースなどが考えられる。地方に拠点を移したとして、その後の生活をうまく営むことができる保証はない。では、地方移住の成否を分かつものは何か? 2024年2月15日 18:00