レシュマ・サウジャニ
「自己肯定感の低い人」が“ちょい足し”するだけで幸せになれる「魔法の言葉」とは?
仕事、家事、育児…日々、多くのタスクに追われて疲れ切っている女性は多いが、そんな状態では「人生に挑戦」することも「勇気ある女性」になることもできない。自分の心と体を健康にするために必要な方法を提案する。

「小学校でオールA」の女子が社会に出て直面する、完璧さより大事なたった1つのこと
小さい頃からの親や周囲からの教育の結果、多くの女性たちが他人が敷いたレールを歩む人生を選んでしまう。周囲から期待された道を歩かないという選択肢を選び、本当に自分がやりたいことをやるために必要なこととは。

なぜ「女性のスティーブ・ジョブズ」現れないのか?女性がやりがちな「百害あって一利なし」なこと
女の子は小さい頃から、社会や両親から“奉仕”するように求められ、協調性を強いられる。しかし、本当は社会や男が求める「完璧な女」になんて、ならなくていいのだ。世界中の女性たちの社会進出を支援しつづける著者が教える“勇気の筋肉”の鍛え方とは。
