萩原卓見

KPMG FAS パートナー

メガバンクや大手損害保険会社を経て08年KPMG FAS入社。金融機関を中心にマネー・ローンダリング対策、サードパーティーリスクなどの各種リスク/コンプライアンス管理体制の整備・構築、運用、高度化の支援を行う。

銀行業務のデジタル化で高まる「外部委託先」リスク、バーゼル委が公表した「管理の12原則」とは
萩原卓見,関 憲太,加藤菜穂子
銀行を取り巻くテクノロジーの発展や業務のデジタル化が進んでいる。これらは銀行のみでは成り立たたず、いわゆるサードパーティーの存在感は増すばかりだ。バーゼル銀行監督委員会は7月9日、市中協議文書「健全なサードパーティーリスク管理のための諸原則」を公表した。本稿では、市中協議文書における諸原則のうち、特に銀行において課題となるものについて概説する。
銀行業務のデジタル化で高まる「外部委託先」リスク、バーゼル委が公表した「管理の12原則」とは
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養