香田洋二 元・海上自衛隊自衛艦隊司令官(海将) 1949年徳島県生まれ。72年防衛大学校卒業、海上自衛隊入隊。92年米海軍大学指揮課程修了。統合幕僚会議事務局長、佐世保地方総監、自衛艦隊司令官などを歴任し、2008年退官。09年~11年ハーバード大学アジアセンター上席研究員。著書に『賛成・反対を言う前の集団的自衛権入門』『北朝鮮がアメリカと戦争する日』がある。 第5回 気がつけば尖閣に五星紅旗が翻る事態も 日本の防衛体制の矛盾と制度的欠陥――香田洋二・元自衛艦隊司令官 香田洋二 尖閣海域での中国の自己中心かつ挑戦的な活動によって、日本でも尖閣諸島と南西諸島の防衛について、関心が高まるようになってきた。しかし、防衛の主役となる海上保安庁と海上自衛隊に関する法律には、矛盾と制度的欠陥があり、早急な対策が必要である。 2013年10月9日 0:00