「子どもに英語をマスターしてほしい!」――そんな願いを持っている親御さんは少なくないだろう。しかし、そんな人でも「英語がペラペラになればそれでいい」などとは思っていないはず……。むしろ、本当にわが子に身につけてほしいのは、世界のどこでも生きていける頭のよさ、つまり「本物の知性」なのではないだろうか。
実際、応用言語学や脳科学、教育心理学などのアカデミックな研究では「外国語学習の機会が、子どもの知力やIQを高める」といった知見が蓄積されつつあるという。
いま、こうした科学的根拠(エビデンス)に基づいた指導によって、子どもたちの英語力を着実に伸ばし、人気を集めている英語塾があるのをご存知だろうか。元イェール大学助教授の斉藤淳氏が代表をつとめるJ PREPだ。
本連載では、同氏の最新刊『ほんとうに頭がよくなる 世界最高の子ども英語――わが子の語学力のために親ができること全て!』から、一部抜粋して「ほんとうに頭がいい子」を育てるための英語学習メソッドを紹介する。

つい「英語のお勉強をしよう」と言っていませんか?

さて、今回からは具体的なメソッドに踏み込んでいきます。まず初期フェーズで大切なのは、お子さんが英語に親しみを持ち、ごく自然に英語の世界に入っていけるように準備をすることです。
とくに3~6歳くらいの子にとっては、「遊び」こそが最大の学びの場。「英語嫌い」にさせないように配慮し、「英語は楽しい!」というイメージ、「ぼく/わたしは英語ができるんだ!」という自信をつくっていくようにしましょう。

子どもに英語好きになってもらいたいときに、大切にするといいことは3つあります。

1. 「勉強」と言わない/思わせない
2. いちいち日本語に言い換えない
3. 「音と映像」をメインにする

まず、英語を遊びとして位置づけること。
親の世代からすると、これが意外といちばん難しいのかもしれません。うっかり「じゃあ今日も、英語の“お勉強”をやろっか?」などと言ってしまっていませんか?「英語=教科科目」という親の潜在的な思い込みが、子どもに伝染しないように気をつけましょう。
また、子どもが間違えても、「正解/不正解」のフレームで判断しないこと。うまくできたときは褒めるというより、単純に「すごい!」と驚いてみせると、子どもはとても喜びます。