「ミスター・ジャイアンツ」と呼ばれた長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督をはじめ、多くの著名人らが再起をかけて入院したリハビリテーション病院の著名医師として活躍している医師の石川誠氏。リハビリテーション医療はチームプレーであり、凄腕の天才外科医が活躍するテレビドラマ「ドクターX」のような医師は必要ないと断言、その理由を語る。(医療ジャーナリスト 木原洋美)

リハビリテーションは
“ドクターX”にはできない

長嶋茂雄の主治医が語る、リハビリに「ドクターX」が要らない理由石川医師

「うちの病院は全員がイーブン。それぞれのスタッフがプライドを持って言いたいことが言えて、納得できる仕組み作りに30年をかけました。医療の民主化と呼んでいます」

 そう力強く言い切るのは、リハビリテーション医の石川誠氏。初台、成城、船橋等、東京と千葉に5つの拠点を有し、1200名を超すスタッフが勤務する医療法人社団輝生会の理事長である。中でも2002年に開所した『初台リハビリテーション病院』(新宿区)は、長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督はじめ、サッカー日本代表のオシム元監督や自民党の谷垣禎一元幹事長など、多くの大物たちが再起をかけて入院したことで知られている。

 石川氏自身も、「リハビリの名医」あるいは「ゴッドハンド」として、テレビの有名ドキュメンタリー番組など、数々のメディアに取り上げられてきたが、正直なところ、「その呼ばれ方は不本意」と苦笑いする。なぜなら、リハビリテーション医療はチームプレー。リハビリ医、看護師、介護士、理学療法士、作業療法士、管理栄養士、医療ソーシャルワーカーなど、各領域のプロフェショナルが一丸となり、持てる力を尽くさなければ、理想のリハビリテーションは行えないと確信しているからだ。

「この病院で患者さんを治しているのは、スタッフたちです。『やり過ぎだ』とか『もっとやったほうがいい』とか、ドクターストップ的に声をかけることはありますが、それ以外はできるだけ任せて、じっと我慢するのが僕たちリハ医の役割です。 そして僕は、スタッフが存分に活躍できる仕組み作りに、長年取り組んできました。