30万部を突破した『会話もメールも英語は3語で伝わります』の続編連載!英語は「主語→動詞→目的語」の3語でOK!

本連載では、「日本人にありがちな英語」と「3語の英語」を対比させ、「どこをどう考えれば、3語の英語になるのか」を徹底解説します。「3語の英語」の発想が身につくだけでなく、話すための英文法もインプットされます。

「日本人にありがちな英語」は間違っているわけではありません。しかし、「3語の英語」の発想を持つことで、もっと英語がラクになり、話すことが楽しくなります。

最新刊『英語は3語で伝わります【どんどん話せる練習英文100】』の著者である中山裕木子氏が、そのエッセンスをやさしく語ります。

「茶会」の素晴らしさを外国人に説明できますか?

「茶会」を英語で説明すると?

 本日も「日本人にありがちな英語」を「3語の英語」に組み立て直す練習をしていきましょう。さっそくですが、次の日本語を英語にしてください。

「茶会では、心が落ち着きますよ」

多くの場合、次のような英文にしてしまいがちです。

× Your mind will be settled down at a Japanese tea ceremony.

「茶会」の素晴らしさを外国人に説明できますか?中山裕木子(なかやま・ゆきこ)
株式会社ユー・イングリッシュ 代表取締役。公益社団法人日本工業英語協会 理事・専任講師。英検1級・工業英検1級取得特許翻訳者
2000年、特許事務所で電子・電気、機械の特許明細書の日英翻訳を開始し、テクニカルライティングに出合う。2001年に工業英検1級取得。首位合格により文部科学大臣賞を受賞。2015年6月、TEDxKyotoUniversityでSimple English for Everyone (シンプル英語のススメ)と題したスピーチをする。気後れせずに皆が英語を使える日本を目指して、「伝わる英語を身に付ける」をモットーに、企業・大学などで指導を続ける。

 日本の代表的な文化であるお茶やお花、書道などは、いずれも「心を落ち着かせる」という共通点を持っています。

 そこで、「落ち着く」をどう言えばよいかと辞書を引くと、「settle down」などが出てきます。それを使うと、Your mind will be settled down.とがんばって組み立てたけれど、表したいニュアンスがうまく伝わっているのかどうかよくわかりません。

「心が落ち着きますよ」には、peace(平和)という知っている単語を使ってみましょう。「あなたの心に平和を見つける」という文を組み立ててみます。これまで何度も使った「あなた」目線の動詞を使います。

「3語の英語」にしよう!

(1)あなた (2)見つける (3)心の平和 (お茶会では)

「見つける」を表す動詞findを使ってみましょう。「心の平和」はpeace in your mindやinner peace(内なる平穏)とすることができます。

 You’ll find peace in your mind at a Japanese tea ceremony.

 知らない単語は辞書を引いて終えるのではなく、知っている単語と結びつけて理解しましょう。記憶に残りやすくなります。例えば、茶会で使う「茶碗」「茶せん」「茶しゃく」を表す英単語を考えてみましょう。

 茶碗はtea bowl。私たちが料理に使う「ボウル」のことは、mixing bowl(混ぜるためのボウル)と言います。

 茶せんはtea whisk。whiskには「泡立てる」という意味があります。似た言葉にホイップクリームを泡立てるときに使うwhip(かき回して泡立てる)があります。

 茶しゃくはtea scoop。動詞scoopの動名詞scooping(すくうこと)を使っています。このscoopingは「スーパーボールすくい(rubber ball scooping)」「金魚すくい(goldfish scooping)」などに使います。