2024.1.9
日本人はwhenやifを使いすぎ!「3語」でシンプルに伝えよう【書籍オンライン編集部セレクション】
日本語をそのまま英語にすると、whenやifで始まる文が自然と多くなります。しかし発想を変えることで、シンプルでわかりやすい英語にできます。
株式会社ユー・イングリッシュ 代表取締役。公益社団法人日本工業英語協会 専任講師。 1997年より企業で技術分野の日英翻訳に従事。2000年、特許事務所で電子・電気、機械の特許明細書の日英翻訳を開始し、テクニカルライティングに出会う。特殊で難解な特許の英語であっても、平易に表現できないかと模索を始める。2001年に工業英検1 級取得。首位合格により文部科学大臣賞を受賞。
2004年、フリーランス特許翻訳者になる。同時に、公益社団法人日本工業英語協会の専任講師に就任し、企業や大学の理工系研究者に対し、技術英語・特許英語の指導を始める。2014年4 月、技術英語を専門とする翻訳と教育の会社、株式会社ユー・イングリッシュ設立。高品質の技術翻訳サービスと技術英語指導サービスの提供により、日本企業や大学における技術系英文の品質向上に尽力する。
「伝わる英語を身につける」をモットーに、京都大学、名古屋大学、同志社大学などにて、非常勤講師として、大学生の英語力を日々高めている。著書に『技術系英文ライティング教本』(日本工業英語協会)、『外国出願のための特許翻訳英文作成教本』(丸善出版)がある。
2024.1.9
日本語をそのまま英語にすると、whenやifで始まる文が自然と多くなります。しかし発想を変えることで、シンプルでわかりやすい英語にできます。
2023.1.10
「老舗」を英語で言えますか? つい辞書を引きたくなるかもしれません。しかしここはグッと我慢。簡単な単語で表現できます。
2021.5.31
私たち日本人はbe動詞をしっかりと習いすぎるためか、すぐbe動詞を使う癖がついているようです。「短く、わかりやすい」英語のコツをお伝えします。
2021.5.29
英語を使うとき、「かっこよく表現したい」、または「複雑に表現するほうが伝わる」と考えてはいませんか。これは「伝わる英語」とはほぼ遠いものです。知的でわかりやすい「3語の英語」をマスターしましょう!
2021.5.22
「短い」英語が知的でスマート。主語、動詞、目的語の「3語」を並べるだけでOK。SVO(誰かが、何かを、する)を極めることが、すべての基本。ビジネス英語の最難関、「特許翻訳」のプロフェッショナルが、英語習得の最短ルートを提案!
2021.5.20
「短い」英語が知的でスマート。主語、動詞、目的語の「3語」を並べるだけでOK。SVO(誰かが、何かを、する)を極めることが、すべての基本。ビジネス英語の最難関、「特許翻訳」のプロフェッショナルが、英語習得の最短ルートを提案!
2020.5.3
学校で英語を何年も勉強したはずなのに、いざ使ってみようとすると何からどう伝えたらいいのか分からない。やっとの思いで英語を口に出してみたものの、どうにもこうにも伝わらない――。誰しも、こんな経験を一度はしたことがあるのではないでしょ…
2019.3.30
自分のことを3語のシンプル英語で話してみましょう。be動詞をなるべく使わず、一般動詞を使います。
2019.3.24
「どう? 美味しい?」を英語で言えますか? 学校では習わないかもしれませんが、日常会話には不可欠です。
2019.3.21
外国人が券売機の前で困っています。シンプル英語で助けてあげましょう。
2019.3.20
「手伝いましょうか?」と英語ですぐ言えますか? 難しく考えず、ダイレクトに「助けが必要か」を尋ねましょう。
2019.3.16
「途中から何の話かわからなくなった」ということもあるでしょうか。どのように確認すればいいのでしょうか?
2019.3.14
「I’m glad」と「I’m happy」の違いを説明できますか? 使い分けができると、英語のレベルがアップします!
2019.3.10
回転寿司は日本独自の文化の1つです。食べ方や寿司ネタを英語で説明できますか?
2019.3.7
海外で道に迷ったら、スマートに「助け」を求めましょう。コツは、短くシンプルです。
2019.3.2
「彼にメールします」。日本語にすると簡単ですが、英語だと難しくなりがち。短くシンプルに言えますか?
2019.2.28
自分の仕事を英語で説明できますか? イディオムを使わず、シンプル英語で表現しましょう。
2019.2.23
「家庭は仕事よりも大切です」。日本語にすると12文字ですが、英語だと3語で表現できます。ポイントは動詞です。
2019.2.21
感謝の気持ちは短く深く伝えましょう。気持ちが伝わる「英語のありがとう」を紹介します。
2019.2.18
「相撲って何?」。もし外国人から聞かれたたら、あなたはどうしますか? シンプル英語で説明しましょう。
アクセスランキング
中居正広「9000万円トラブル」を一刀両断、最も無責任な“あり得ない”関係者とは
遊びに来た友人がなかなか帰らないとき、感じのいい人は「そろそろ帰って」の代わりに何と声をかける?
そんな店あったの!?日本で唯一の「サイゼリヤ食べ放題店」利用条件が厳しすぎた
【減量専門医が教える】太りたくなければ、真っ先に避けたい食べ物・ワースト1
頭のいい人が、毎朝やっているたった1つのこと
中居正広「9000万円トラブル」を一刀両断、最も無責任な“あり得ない”関係者とは
「亀田製菓、ざまあ」まだ不買運動を続けている人が“日本の敵”になってしまうワケ
遊びに来た友人がなかなか帰らないとき、感じのいい人は「そろそろ帰って」の代わりに何と声をかける?
そんな店あったの!?日本で唯一の「サイゼリヤ食べ放題店」利用条件が厳しすぎた
お酒の席で超富裕層が「緑茶ハイ」を注文する意外な理由【プライベートバンカーが明かす】
中居正広「9000万円トラブル」を一刀両断、最も無責任な“あり得ない”関係者とは
「亀田製菓、ざまあ」まだ不買運動を続けている人が“日本の敵”になってしまうワケ
【減量専門医が教える】太りたくなかったら、真っ先にやめたほうがいい習慣ワースト1
「日本に移民を」亀田製菓CEOの発言が炎上して株価は下落…不買運動に加担する“ピュアな人”に背筋が凍るワケ
【心が疲れたら】メンタルが1秒で「最強」になるすごい一言・ナンバー1
日産「閉鎖必至の3工場」を稼働率から大胆予想!ホンダが求める生産能力削減には240万台分が余剰
コマツの「ドル箱」を中国企業が浸食!油圧ショベル2000台の大型調達案件の半数を納入…日系vs中国シェア争い最前線
あなたの「手取り年収」、2025年はこうなる!【72パターン早見試算表付き】
好調の“早慶・本郷”と緩和の“渋渋”、開成・駒東・麻布は……?首都圏「中高一貫校・2月1日午前」最終倍率予想〈男子受験生編2〉
コンサル採用でデロイトが失速、台風の目になった「新興ファーム」とは?採用数・報酬・求める人材は…25年の採用市場を大展望