片づけられない人たちの“最後の欠け込み寺”として有名なカリスマ片づけアドバイザー・石阪京子先生の最新刊『一回やれば、一生散らからない「3日片づけ」プログラム これが最後の片づけ!』が、ついに発売に!
在宅ワーク化が進んだり、備蓄も必要だということが分かったwithコロナ時代。捨てるだけの片づけ術では対応しきれなくなった新時代の片づけ術とは? 絶対リバウンドしないための収納方法や家事のやり方とは? この連載では、本書の一部を抜粋しながら、石阪メソッドをご紹介します。
どこにも行けない長期休暇は、家族で楽しみながら3日間の「片づけ合宿」をやってみてはいかがでしょうか?
「夫や子どもが片づけに協力してくれない」時には……
本書では、家族で3日で家一軒を片づける「片づけ合宿」のやり方を紹介していますが、そのためには家族を巻き込み、一丸となって取り組むことが大切です。でも、「家族が協力してくれない」というお悩みが実はとっても多いのです。
最も厄介なのは、自称“きれい好きで整理上手“の旦那様。カメラやパソコンの空き箱、勉強のために必要という本、趣味の道具、まだ着られるという大量の服などでスペースを占領しているにもかかわらず、自分的には「きれいに片づいている」とおっしゃいます。
旦那様のモノが多いせいで、奥様やお子さんのプライベートスペースが減り、収納しきれなくなっているのに、「片づけができないのは君のほうだ! 俺は片づいている」と言う旦那様がなんと多いことか……。そんな、非協力的な旦那様や、あるいはお子さんでもついつい片づけたくなる魔法の言葉を紹介します。
たとえば…、
□不用品を売ったお金はあなたのものにしていいよ。
□誕生日プレゼントは何もいらないから片づけを一緒にしてほしい。
などなど……。
本書では、これ以外にも「夫」や「子ども」に、片づけをやる気にさせるマジックワードをたくさん紹介しています。数多くの生徒さん宅を成功に導いた折り紙つきの言葉です。
ぜひ、本書を参考に、責めるのではなく寄り添うつもりで実践してみてください。