14勝1分け3敗――ヘッドコーチとしてオーストラリア、日本、イングランドの3ヵ国を率いたエディー・ジョーンズのワールドカップ3大会での戦績だ。残した数字を見ただけでも、彼を名将だと言って異論を唱える者はいないだろう。
エディー・ジョーンズはいかにして奇跡を生んだのか! 2015年ワールドカップで「ブライトンの奇跡」といわれた南アフリカ戦から2019ワールドカップでのイングランド準優勝にいたるまで、エディーは何を考え、行動したのか。初の公式自叙伝となる『エディー・ジョーンズ わが人生とラグビー』の訳者髙橋功一さんにこの本のエッセンスを聞いていく。(構成・編集部)
プロのラグビーの世界に、成長への近道など存在しない
――サントリーにコーチに就任したエディーさんの当時のサントリー評も印象的でした
髙橋功一(以下、髙橋) トップリーグでは、サントリーサンゴリアス対東芝ブレーブルーパスの一戦を「府中ダービー」と称しますが、エディーさんがコーチに終任すると、この東芝を追い抜くという目標が与えられたそうです。「ラグビーはそれほど重要なものではないという(サントリーの)プレーヤーの意識を変え、負けることに慣れてしまった弱小チームを立て直し、(中略)東芝を叩きのめす」のが使命だったと、エディーさんは語っています。今のサントリーからは想像できないようなチームでした。
――このころから、「怖いエディーさん」のイメージが日本ではできてきたんですね
髙橋 エディーさんの指導方法は様々な批判を浴びてきましたが、サントリーにもこのときの逸話が残っているようです。エディーさん自身、「長年、日本で指導しているあいだに、私に関するいくつかの伝説が生まれた。それは私を悪魔のような存在として扱うもの」だと語っています。
言うことを聞かないチームに一段と過酷なトレーニングを課すと、ひとりの選手がやって来て、もっと和気あいあいとできないのかとエディーさんに涙ながらに訴えたそうですし、エディーさんを恐れるあまり、足音が聞こえると、選手はみなテーブルの下に隠れてしまったそうです。
でもエディーさんはその一方で、こうも言っています。「プロのラグビーの世界に、成長への近道など存在しない」と。
――ブランビーズのコーチ就任も電撃でした
髙橋 1997年9月、ブランビーズのヘッドコーチ、ロッド・マックイーンが、ワラビーズ(オーストラリア代表チーム)のヘッドコーチに昇格すると、ブランビーズの後任にエディーさんが就任します。それまで東海大学の監督を務め、4月からサントリーのコーチに就任した矢先のことでした。エディーさんにはプロのコーチとしての実績は無いに等しかったはずですから、これには母国オーストラリアでも、みな驚きます。
でもそのためには、まずサントリーとの契約を破棄しなければなりません。いってみればチームのオーナーの顔を潰すことになるわけです。にもかかわらず理解を示してもらったことに恩義を感じたエディーさんは、その後も時間があれば、無償でサントリーを指導しているといいます。
――マスコミとの付き合い方も、この本では何度か出てきます。そして辛らつな物言いもエディーさんぽいですね
髙橋 エディーさんはこれまで何度もマスコミに叩かれてきましたし、そうしたマスコミとの戦いも、本書では随所に描かれます。
マスコミと摩擦が生じるその原因のひとつとして、エディーさんはソーシャルメディアの登場を挙げています。つまりSNSによって時代はさらにスピードアップが求められ、ジャーナリストはこれまで以上に様々なことに気を配らなくてはならなくなり、その分、彼らのラグビーに対する理解が衰えているのではないかというのですね。
もちろん未だに多くのジャーナリストが才能あふれる優れた記事を書きたいと望んでいるようだし、確かにそうした記事も見かけはするが、残念ながらそのほとんどはつまらないし、間違った情報に基づいて書かれたりしたものが多い――エディーさんはそう嘆いています。
――1年目のブランビーズは良い成績を残せませんでしたね
髙橋 開幕から6試合で2勝4敗。とくに第6戦のストーマーズ戦は3対34の完敗で、次は強敵揃いのニュージーランド遠征が控えていました。エディーさんは自分にプロのコーチとして本当に力があるのだろうかと、ひとり宿泊先のベッドで泣いてしまいます。あの気丈な姿からは想像できない光景です。
ですがエディーさんはここから立ち直り、第3フェーズに最高のアタッカーを最も弱いディフェンダーに当てるという高度に組織化されたプランを編み出して行きます。こうした努力が実を結び、徐々に順位を上げ、2001年シーズンにはスーパー12で優勝。オーストラリア代表監督への道を切り開いていったのです。※(以上、第5章「ブランビーズの新たな戦略」より)
――ありがとうございます。今日は、「怖いエディーさんのイメージはいつからついたのか」「エディーさんのマスコミとの付き合い方」ついてお話をお聞きしました。連載の第6回では、「エディー・ジョーンズが、身体をはって選手を守ったある事件」についてお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。