クイズであなたの「読解力」をチェック(回答編)

問1 部下が常日頃から何かと気難しい取引先を怒らせたようだ。「私が至らないばかりにこのような事態を招いてしまいました」と報告してきたが、どう解釈するか?

正解=C「自分のせいばっかりではないけど、弁解はしません」
【解説】部下は本当はこう言いたくて、自分の至らなさを反省するフリをしている。ちゃんとくみ取って「いや、キミのせいじゃないよ」と言ってあげないと、上司としての信頼を失う。
問2 日頃からダジャレを飛ばして、職場の雰囲気を和ませている。いつものようにダジャレを言ったら、部下が「今日もまた一段とさえてますね」と言ってくれた。その真意は?

正解=A「また始まった…。いちおうホメておくけど」

【解説】素直に喜んでしまうタイプは、幸せな性格ではあるが、どんどん迷惑な上司になっていくかも。部下のやさしさに感謝した上で、また明日もケナゲに飛ばしていきたい。
問3 マンションのエレベーターで隣の人に「夜に音とか気になるようでしたら、おっしゃってくださいね」と言われた。特に気になったことはないが、どういう意味か?

正解=B「夜になると、お宅から生活音が響いてきてけっこうウルサイですよ」

【解説】言葉通りに受け取ってしまうのは危険。そういう意図はないかもしれないが、遠回しな抗議かもしれないと察知して、反省すべき点があったら即座にあらためよう。

〈判定〉

全問正解のあなた……考古学者級の読解力。どんな小さなヒントもけっして見逃しません。
2問正解のあなた……国語学者級の読解力。理屈以外の部分も読み取れたら鬼に金棒です。
1問正解のあなた……義務教育級の読解力。言葉の意味の幅広さと奥深さに気付きましょう。
正解ナシのあなた……赤ちゃん級の読解力。まだまだ伸びしろが大きいということですね。

 言うまでもありませんが、言葉の意味は相手との関係性や状況によって、大きく変わります。自分の言いたいことを正確に(そして穏やかに)伝え、相手の言葉の意味を(表も裏も)正確に受け取るために、大人としてのコミュニケーション力に磨きをかけましょう。

 今回のテストは『【超実用】好感度UPの言い方・伝え方 ホンネをやわらげる言い換えフレーズ652』(ワン・パブリッシング)をベースに作りました。大人の言葉を駆使すれば、人間関係が円滑になり、周囲の評価もアップすること請け合い。「あなたの人生を変えるために、よかったら本書をお役立てください」(←この言葉の真意を10文字以内で述べよ。正解はみなさんの胸の中にあるということで)。