「人の目を気にしすぎる人」のたった1つの特徴ひろゆき氏(撮影:榊智朗)

SNSの総フォロワー数は300万人を超え、YouTube動画の月間再生数は3億回を超え、代表作の『1%の努力』は45万部を超えるなど、現在、日本中で大ブレイク中のひろゆき氏。彼の最新刊『99%はバイアス』では、「ブレイクの秘訣」を明かし、「どうすれば影響力を持てるのか?」「口のうまい人がトクする世の中で、どう生きるべきか?」などをマジメに語った。
この記事では、ひろゆき氏にさらに気になる質問をぶつけてみた。(構成:種岡 健)

「人の目」を気にしすぎ?

 みなさん、人の目を気にしますか?

 人間である限り、社会で暮らしていくためには、ある程度の「人の目」を気にする必要があります。

 でも、それが行きすぎてしまって、気にする必要のないことまで気にしてしまっている人が多いと思うんですよね。

 そんな自意識について述べてみようと思います。

誤解を恐れるな

 まず人は、「誤解されること」を恐れます。

 自分が考えていることと相手が思っているが、多少、違っていたときに、あなたならどうするでしょうか?

 おそらく、「いや、それは正しくは○○で……」って説得すると思います。

 でも、それって面倒臭いし、相手にとっては「別にどっちだっていいよ」と思うようなことが多いんですよね。

 だったら、多少の誤解は恐るべきではないんですよ。

たくさん失敗しましょう

 あと、なぜか人は「本当の自分をわかってもらいたい」「すべてを受け入れてもらいたい」という欲望があります。

 急に自分の不幸話をして、自己開示をした気になったり、自分の過去の過ちを話して、スッキリしようとしたりします。

 それも、相手から見ると「重たいな……」としか思わないことが多いはずです。

 社会経験が薄い人ほど、人との距離感を間違えます。でも、何度も失敗していくうちに、「適当に付き合えばいいのか」という現実がわかるようになっていきます。

 それまでは「人の目」が気になって仕方ないと思うんですが、それってただの経験不足なんですよ。

 なので、人の目が気になりすぎる人は、もっと人と接して、失敗して、傷ついて、「気にならなくなる」までそれを続けるしかありません。

 こういうのに「近道」はないんですよね。

ひろゆき
本名:西村博之
1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学へと進学。在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人に。2019年、「ペンギン村」をリリース。主な著書に、シリーズ50万部を突破した『99%はバイアス』『1%の努力』(ダイヤモンド社)がある。