現役美容部員のBAパンダさんが、幼なじみのマンガ家吉川景都さんにメイクを教える『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と読者から圧倒的な共感を獲得、テレビ、ラジオ、SNSなどで話題の美容マンガです。
メイク方法は何も変えていないはずなのに、なぜか違和感……。似合わなくなってきた気がするけど、その原因がわからない。そんな「アラサー以降、メイクがなんとなく変」問題、どう解決したらいいのでしょう。
今回はBAパンダさんに「肌全体が一瞬できれいになるベースメイク」のコツを教えてもらいました。(取材・構成/川代紗生、撮影/疋田千里)
顔全体の印象を左右する「目の下の三角ゾーン」
──肌の調子が悪いと、カバーしなくちゃいけないところが多くて大変ですよね。肌全体を一瞬できれいに見せる時短テク、何かないでしょうか?
BAパンダ:「時短できれいに!」ということであれば、とにかく「目のまわり」。とくに、「目の下の三角ゾーン」ですね。
──目の下の三角ゾーン!?
BAパンダ:人間の肌のうち、目の周りが一番きれいって言われてるんですよ。だから、この部分をきれいにするだけで、まるで「肌全体がきれいな肌の人」みたいに見えるんです。
──ここだけで肌全体に? すごいですね。そんなに大きな効果があるんですか?
BAパンダ:人の目線って、基本的に、目のまわりに集まるんです。人と話すとき、わざわざフェイスラインや顎先を見ませんよね? だから、「目の下の三角ゾーン」を美しく整えるのが、いちばんコスパがいいんですよ。「見られる回数が多い場所だけはきれいにしておこう」作戦です!
──いや、これはちょっとびっくりです。もっと毛穴とかが気になっていたので……。
BAパンダ:若い方だと小鼻の毛穴、アラサー以降になると頬の毛穴が気になる、という方も多いですが、ぶっちゃけ、他人からはそんなに見られないんじゃないかな……というのが、私の意見です。自分の毛穴を気にするのは自分だけ。よっぽど鏡に近づかないと見えないですよ。
──ええっ! 本当ですか?
BAパンダ:印象に残りやすいのは、やっぱり「目まわり」「目の下の三角ゾーン」なんですよ。たとえば誰かを思い出すときのことを考えてみてください。小鼻周りの毛穴とかよりも、その人の「目を中心とした表情」を頭に思い浮かべませんか?
──言われてみれば、たしかに。
BAパンダ:目まわりの肌を整えて、明るい印象に仕上げて、視線を目元に持ってくるようにすればいいんです。毛穴が気になるからと一生懸命、真っ白に塗りつぶしても、毛穴を完璧にカバーするのって難しいので、私はいつも、ハイライトやチークで、自信のあるパーツに視線を誘導するようにしています。
ご自身が見せたいところ、ご自身が上手にメイクできるところを強調してあげるのがいいと思いますよ。ある程度距離を保っていたら、毛穴なんてそれほど目立たないし、それでも指摘してくるような失礼な人がいたら、縁を切ってしまいましょう(笑)。
立体感&小顔効果ありのコンシーラーの使い方
──「目の下の三角ゾーン」を、重点的にカバーすれば良いのでしょうか?
BAパンダ:ベースメイクができないくらい時間がないときは、「目の下の三角ゾーン」にコンシーラーを塗って、クマやくすみを整えるのがおすすめ。それだけでも、かなりきれいな印象になります。
あとは、私のおすすめは「目の下の三角ゾーン」だけ、トーンを明るくすること。コンシーラーやファンデーションの色を、肌の色より1トーン明るい色にするんです。
──自分の肌より明るい色のコンシーラーを、ハイライト的に使うってことですか?
BAパンダ:目まわりだけを明るい色にすると、フェイスラインの通常の肌色との対比で、勝手にメリハリが出るんですよ。立体感が出るし、顔も小さく見えるんです。
肌を明るく見せたいな、肌に透明感を出したいな……という人も、全部を1トーン明るい色で塗るのではなく、「目の下の三角ゾーン」にするのがおすすめです。
塗る色を変えるだけで勝手に陰影ができるから、シェーディングとかもしなくて済むので、カンタンですよ!
──そっか。小顔に見せたいからフェイスラインにシェーディングするんじゃなくて、光が当たるところを明るくしたら、勝手に他の部分が暗く見えるんですね。
BAパンダ:メリハリがつくことで、メイクの完成度も上がります。「きちんと感」もしっかり出せるのも嬉しいですよね。
おさらいすると、肌全体を一瞬できれいに見せるには、
・「目の下の三角ゾーン」を明るく見せること!
・コンシーラー&ハイライトをうまく使おう
目周りを明るく、きれいにして視線を誘導すること。毛穴を潰すより他のきれいなところに目線を持っていく方が全体的にはバランスがよくなります。
毛穴を気にする人は多いけど、よっぽど近くで見ないとわからない。それより三角ゾーンをきれいに見せる方がコスパがいい!
私は、コンシーラーと粉さえあればファンデーションはいらないくらいです。
自分が気にしている肌のくすみ部分って、実はがんばってカバーしなくても、視線の誘導がうまくできれば、案外大丈夫だったりします。ちょっとしたコツで変わるので、今回の本を読みながら練習してもらえたらうれしいですね。
大手化粧品会社の現役美容部員
BA歴10年、現在2社目。これまで接客してきたお客様はのべ1万人以上。お客様の「なりたい自分」に合わせて商品や使い方を提案するように心がけている。吉川景都とは小学校時代の幼なじみで、30年来の友人。
吉川景都(よしかわ・けいと)
マンガ家
2003年少女誌『LaLa』(白泉社)でデビュー。著書に『片桐くん家に猫がいる』『子育てビフォーアフター』(新潮社)、『鬼を飼う』『こまったやつら』(少年画報社)などがある。メイクは好きだが、キラキラ美容部員さんのいるコスメカウンターは怖かった。アラフォーになり、「顔面迷子」状態の日々。
【大好評連載】
第1回 1万人を接客した美容部員が教える「30代からメイクが急に似合わなくなる」の正体
第2回 1万人を接客した美容部員が教える「マスクを取った自分の顔に違和感」を解消するコツ