「読者が選ぶビジネス書グランプリ2023」総合グランプリとビジネス実務部門賞をダブル受賞した『佐久間宣行のずるい仕事術』。人気プロデューサー・佐久間宣行さんが20年以上かけて磨いてきた「誰とも戦わずに、好きなことで、効率的に成果を出す方法」を伝授する本書に、絶賛の声が多く寄せられた。
そこで、受賞を記念して、その悩み「佐久間さんに聞いてみよう」をテーマに、仕事にまつわる悩み・質問を大募集。本連載では、職場の人間関係やメンタルの改善、就職・転職活動に今すぐ役立つ、佐久間さんの回答を公開します。(構成/根本隼)

余計なことで悩まない「無敵のメンタル」を手に入れる方法

Q. 「劣等感」や「焦り」を解消する方法はありますか?

質問者:20代男性
――新卒で入った銀行を退職して、現在転職活動中です。公務員試験に向けての勉強に励んでいます。しかし、自分の今のステータスが、「独身・実家暮らし・無職」のため、同級生や前職の同期と比べると、かなり出遅れていると感じて、焦ってしまいます。

 こういった焦りをかき消すにはどうしたらいいでしょうか?

「劣等感」はモチベーションにつながるから、むしろラッキー

佐久間さんからの回答↓
 公務員試験を目指している「理由」が自分の中で納得できていればいいのですが、おそらくまだ納得し切れてないから、他人と比べてしまうのかもしれません。まずは、なぜ今、自分は公務員試験に向けて頑張っているのか、そこをしっかり掘り下げて自己分析することが大事だと思います。

 でも、それとは別に、周りと比較したときの劣等感こそが、勉強や努力の原動力になっているはずだから、むしろ劣等感を持ってて「ラッキー」と捉えてしまえばいいんじゃないかとも思います。

 その劣等感がなくて、焦りもプレッシャーもない状態だったら、果たして勉強に全力のエネルギーを注げるのか。普通の人はだらけちゃうはずですよ。

 芸人はまさにそうで、基本的に「負の感情」なしに成功した人はいないです。だから、「焦りがあるのがむしろ正常」と割り切ってしまうくらいでいいんじゃないかと思います。

余計なことで悩まない「無敵のメンタル」を手に入れる方法

佐久間さんからの回答(続き)↓
 メンタルを強化するには、自分を「物語の主人公」だと思い込む、というワザもあります。試験勉強を頑張っているのなら、自分を「受験マンガの主人公」だと思い込んで、「この逆境で受かったらカッコいいぞ」と自分に言い聞かせてみる。

 そうすると、絶対テンションが上がってくるし、これまで劣等感を抱いていた今の自分の境遇すべてが「成功のための布石」みたいに感じられてくるはずです。

(本稿は、ダイヤモンド社の公式Twitterアカウントで募集した「あなたのその悩み、 佐久間さんに相談してみませんか?」キャンペーンに寄せられたお悩みをもとにした『佐久間宣行のずるい仕事術』グランプリ受賞記念連載です)