20年以上多くの読者に選ばれ続けてきた大学案内大学図鑑!』が今年もパワーアップして発売された。現役生・OB・OGら5000人超のナマの声によってつくられた本書は他の大学選びのひとつの手段として選ばれている。本記事では最新版である『大学図鑑!2024』の出版を記念して、内容の一部を抜粋・再編集してお届けする。(本記事は2022年12月時点に執筆した『大学図鑑!2024』をもとにしています)

大学生Photo: Adobe Stock

理系の私立大学に通う学生に聞いた本音の「キャンパスライフ」

 本誌の取材に応じてくれた理系の私立大学に通う学生からはリアルな声として以下のようなものが集まった。ぜひ志望校選びの参考にしてほしい。

東京理科大学

・「チューター会という、学籍番号で割り振られたグループで担当の大学院生や教授とご飯を食べたりしながら相談できる場を用意してくれてありがたい」(先進工学部生)

・「葛飾キャンパスの研究施設はとても充実している。さすが理科大という設備もある」(理学部生)

・「勉強は入学前に想像していたほど大変ではないが、10年以上受け継がれている試験対策もあったりして人間関係が大切だと感じる」(理学部生)

・「ゼミを選ぶ際は、先輩に話を聞いたほうがいい。教授の知名度だけで選ぶと手伝いばかりで自分の研究をさせてもらえないことも……」(工学部生)

芝浦工業大学

・「豊洲キャンパスの研究室は、暗いとか汚いと言われていた今までの理系や工業系のイメージとは違って、女子にも居心地がいい空間になっていると思う」(建築学部)

・「いろいろな研究室があって、幅広い分野から興味のあるテーマをみつけられる」(システム理工学部生)

・「バイクやクルマ好きが多い。でも根っからのオタクや研究者肌かというとそうでもなくて、技術者というか、企業で働きたい社会性を持っている現実派が多数。僕もそうッス」(工学部生)

・「就職は企業を選ばなければ、難しいことはない。皆さん技術者を欲しがっているので、面接でもすごく優しくされた」(工学部生)