近年、「頭の回転の速さの象徴」としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏による『1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』が発刊された。ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちがその門を叩いてきた「NSC(吉本総合芸能学院)」で本多氏が教えてきた内容をビジネスパーソン向けにアレンジした『1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』に載せ切れなかった、仕事に関する本多氏の考え方をお届けする。
「まわりから嫌われてしまう人」と「誰からも慕われる人」の差
仕事をしていると誰からも慕われる人もいれば、残念ながらまわりから嫌われてしまう人もいます。前者はどんな職場にでも重宝されますが、後者はその逆でしょう。
しかも、不思議なことに、こういった特徴は仕事の優秀さとは比例しないことも多々あります。もちろん、仕事ができなくてもいいということは決してありませんが、同じ程度の能力であれば、得なのは圧倒的に前者です。
では、両者の違いはどこにあるのでしょうか。
ズバリ、「礼儀の違い」です。「そんなこと?」と思う方もいるかもしれないですが、大事なことですので少し見ていきましょう。
まわりから嫌われている人は、その仕事の仕方や発言が間違っているかと言ったらそんなことはありません。もちろん、発言内容があまりにも自分勝手な場合などは除きますが、よほどのことがない限り「正しさ」という観点で見れば間違いはないでしょう。
しかし、そこに至るプロセスに問題があるのです。たとえば、「自分は人より優秀だと思い込んで偉そうな態度を取る」「先輩後輩の壁はないと勝手に解釈して無礼なことをする」など、そこまでの部分に問題があるのです。
皆さんも経験があるかもしれませんが、自分のことをナメているような人から「こうした方が絶対効率いい」と言われたらどう思うでしょうか。言っていることの正しさを理解しつつもどこかモヤモヤした気持ちが残ってしまうと思います。
つまり、職場で嫌われてしまうような人は言っていることや仕事に対する考え方が間違っているのではなく、そこに至るまでの人間関係を軽視しているのです。「人間関係なんか無駄でしょ」と思う方もいるかもしれませんが、人は一人では働けません。
自分の知らないところで誰かの力を借りているということは多々あります。なので、「自分は一人でやっていける」と思うのは勘違いです。大抵の場合、その人がまわりのサポートがあることに気がついていないだけです。