デライト2号ファンド マネージングパートナーの南場智子氏、渡辺大氏、浅子信太郎氏
左からデライト2号ファンド マネージングパートナーの南場智子氏、渡辺大氏、浅子信太郎氏

ディー・エヌ・エー(DeNA)創業者で代表取締役会長の南場智子氏が、起業・事業経験を持つメンバーらと2019年に創業したデライト・ベンチャーズ。1号ファンドはDeNAの単独出資でありつつもコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)ではなく「独立系ベンチャーキャピタル(VC)」をうたい、シード・アーリーステージのスタートアップに投資。これまで約100億円を運用し、累計45社に出資してきた。

同社は7月5日、新たにデライト・ベンチャーズ2号投資事業有限責任組合(デライト2号ファンド)を150億円規模でファーストクローズしたと発表。同時にスタートアップスタジオ機能に特化した15億円規模のデライト・ベンチャーズ・ビルダー2号投資事業有限責任組合(デライト・ビルダーファンド)の設立も明らかにした。

2号ファンドにはDeNAのほか、機関投資家や金融機関、事業会社も出資。1000億円規模以上の社会課題解決やグローバルをターゲットに成長を目指すスタートアップを対象に投資を行う。

また、ビルダーファンドでは、同社がこれまでもベンチャー・ビルダー事業として行ってきた起業準備・事業創出フェーズの起業家支援に特化。起業を志すビジネスパーソンが本業の傍らで起業できる環境を用意して事業化を進め、フェーズごとに判断して投資をする。

2号ファンドではディープテックにも投資

新ファンドの立ち上げにあたり、純投資と起業準備・事業創出フェーズの支援に特化したビルダーファンドとを分けたのは、なぜか。デライト・ベンチャーズを南場氏とともに創業したマネージングパートナーの渡辺大氏は、「必要なスキルセットや実行すべきことがかなり違うので、それぞれの成功確率を最大化するため」と説明する。