横浜で開催された新型「フリード」報道陣向け試乗会の様子横浜で開催された新型「フリード」報道陣向け試乗会の様子 Photo by Kenji Momota

子育て世代のヤングファミリーからシニアまで、幅広いユーザーから高い支持を集めているホンダ「フリード」が、8年ぶりのフルモデルチェンジとなった。待望のハイブリッド車(HV)とガソリン仕様とを乗り比べて、新型の魅力を探った。(ジャーナリスト 桃田健史)

試乗中、さまざまなシチュエーションで
実感した「ちょうどよさ」

 ホンダが6月29日から国内発売を始めた新型「フリード」の報道陣向け試乗会が、横浜で実施された。

 フリードは、コンパクトなミニバンというイメージで、グローバル市場ではMPV(マルチ・パーパス・ビークル)に属するクルマだ。

 グローバルといっても、新型の販売は香港とシンガポール向けだけで、生産するほとんどが日本向けとなる、「ほぼ日本市場専用車」といってよい。

 そんな新型フリードの商品コンセプトは、「”スマイル” ジャスト ライト ムーバー」。開発責任者の安積悟氏によれば、先代モデルで商品訴求した「家族の毎日にちょうどいいホンダ」と基本的には同じことだ。

 では、新型フリードは「どんなふうに、ちょうどいい」のか?

 また、新型では「ちょうどいいが、どんなふうに進化」したのか?

 そうした点にフォーカスしながら、三つのタイプに試乗してみた。

 まず乗ったのは、「CROSSTAR スロープ」。

 乗ったといっても運転はせず、3列目に固定された車椅子に乗った状態で、ホンダ社員が運転して市街地を走った。