「毎日を気分良く過ごしたい」「他人に振り回されるのをやめたい」「自己肯定感を高めたい」……そんなあなたにおすすめなのが、日本と韓国で累計20万部を超えた『人生は「気分」が10割 最高の一日が一生続く106の習慣』(キム・ダスル著、岡崎暢子訳)だ。「気分」がコントロールできれば人生もコントロールできる。今回は、本書の中からなぜか嫌われる人の共通点について解説した内容をマンガとともに紹介する。(イラスト©佐久間薫)
「誰からも好かれる人」が絶対習慣にしている、たった1つのこと/©佐久間薫
SNSを見るときには真っ先に相手のメッセージに返信する/©佐久間薫
急用で連絡できなかったときは真っ先に詫びを入れる/©佐久間薫
一緒に出掛けるときの行き先や食事のメニューは相手に相談する、などなど……/©佐久間薫
優先順位がほかのことよりも先なのが何よりも尊重しているという証拠。逆に、それがない関係は一方的な犠牲を強いるだけだ/©佐久間薫
(本記事は『人生は「気分」が10割 最高の一日が一生続く106の習慣』の内容をマンガ化したものです)



