米実業家イーロン・マスク氏が2022年にツイッター(現X)を買収した際、同氏の補佐役の一人がコスト削減に集中するあまり、アトランタのデータセンターの管理サービスにいくら払っているのかと尋ねた。元社員はそう述懐する。マスク氏のトンネル掘削会社ボーリング・カンパニーを率いるスティーブ・デービス氏は、よくそうした質問をする。元社員によると、デービス氏はツイッターで支出を減らし、業者を搾り上げ、幹部の解任を急ぎ、一般の従業員を動揺させた。この「素早く動き、物事を破壊せよ」という手法は、混乱と無秩序を招いたという。ツイッターを混乱させた「効率化の追求」は、連邦政府の方針となりつつある。その政府に設置された、マスク氏率いる政府効率化省(DOGE)を総括しているのがデービス氏だ。ドナルド・トランプ米大統領の選挙公約である政府支出削減をマスク氏が実行する中、米首都ワシントン中の省庁に不安が広がっている。