
筆者は、吉本でお笑いコンビ「オオカミ少年」として活動する傍ら、探偵事務所の代表も務めています。探偵として十数年、さまざまな調査や相談を受けてきましたが、近年増えているのが「探偵にだまされた」という二重被害の相談です。本来、探偵は依頼者の不安を解消するための存在ですが、世の中には残念ながら、その弱みにつけ込む悪質な業者もいます。今回は、実際に私が関わった「偽探偵詐欺」に巻き込まれた依頼者のケースと、そこから本物の探偵がどう動いたのか、その一部始終をお伝えします。(探偵芸人 オオカミ少年・片岡正徳、登場人物は全て仮名)
夫が不倫?不安な妻の目に飛び込んできた
「夫の不倫前兆10カ条」とは?
「私は、誰を信じればいいのか分からなくなりました」

鎌田紗希子さん(37歳)は、夫・洋蔵さん(41歳)の不倫を疑い、探偵事務所に調査を依頼したはずでした。
しかし待っていたのは、さらなる裏切りでした。
洋蔵さんの帰宅が遅くなり、スマホのロック解除には指紋認証アプリを使用するようになりました。以前はなかった柔軟剤の香りをまとって帰宅する日もありました。