半熟卵と絡めたら、ほっぺが落ちてしまいそう

半熟卵をプツッと崩してみると、黄身がとろ〜っとお皿に広がっていきます。見ているだけでも幸せ!

ソースがたっぷりかかったロースかつを黄身にダイブして食べてみると、まろやかさがプラスされて違った美味しさになりました。
ニンニクのジャンキー感が少し抑えられてすごく食べやすい!濃い味に疲れてきたときに半熟卵を崩すのがオススメです。
みずみずしいキャベツは箸休めにピッタリ

松屋併設店だったのでバーベキューだれをかけて食べてみました。キャベツの千切りのシャキシャキ食感がクセになる!
バーベキューだれもニンニクが効いているので、こちらもご飯が進みます。全部が美味しくて、幸福感がすごい!
週1で食べたいくらいお気に入り。リピート確定です!

SNSでは 「超うまい!」「控えめに言って神です」「新次元のうまさだった」「圧倒的すぎる!」「通年食べれるようにしてほしい」「美味過ぎて気絶しかけた。最高でした」 などのコメントが寄せられていました。

大盛ご飯がみるみるうちに無くなって、ロースかつを2切れ残した状態で並盛をおかわり。本当にご飯が進むので、お腹が空いている時に食べるのが良さそうです。

かつが無くなったら、残ったソースをご飯にかけて食べてくださいね。最後の一口まで美味しいし、ボリューム満点で大満足でした!
ご飯が進むメニューなら、大戸屋の「生ニラだれの油淋鶏」もオススメ

価格は定食が1280円、単品1190円です。定食は、メインの「生ニラだれの油淋鶏」とご飯、漬物、味噌汁がセットになっています。油淋鶏がたっぷり8切れのっていて、見るからにボリューム満点。公式サイトによると、定食のカロリーは1038kcalあるそうです。
ひと口食べた瞬間、ザクッ、カリカリッ!とした衣の歯応えにビックリしました。外はカリッとした気持ちのいい食感で、中は柔らかくジューシーな、絶妙な揚げ加減です。
生ニラだれは生姜の香りと酸味がしっかり効いていて、油淋鶏と相性バツグン。香り高いタレが鶏肉の旨みを引き立てて、手が止まらなくなるおいしさですよ。







