(c)Diamond / イラスト:チハラ アケミ
「今日のランチはなにを食べよう?」お昼休憩のランチに命をかけているサラリーマンの山盛くんが、おいしくてコスパのいいメニューをご紹介します。
吉野家で、心も身体もあったまる「鍋御膳」が販売中です!

1899年に東京日本橋で創業し、国内で1200店舗以上を展開する牛丼チェーン店「吉野家」。創業から120年以上もの間「うまい、はやい、やすい」を追求し続けて人々に愛され続けています。

そんな吉野家では、10月17日より2種類の「牛鍋膳」が登場。今回は2種類のうちから、毎年大人気の「牛すき鍋膳」をご紹介します。
価格は899円(以下、すべて税込)。+327円でお肉が2倍盛にできるとのことで、2倍盛で注文しました。
鉄鍋の中でお肉がぐつぐつと熱されています

牛すき鍋は固形燃料で温められた状態で運ばれてきて、なんだか高級感がすごい!食べる前からテンションが上がります。
お肉の上には豆苗がちょこんとトッピング。お肉2倍盛りにしたことで牛肉が鍋の表面を埋め尽くしていて、お肉と豆苗以外の具材がほぼ見えません。

鉄鍋からふわりと立ち上る湯気と共においしそうな香りが広がって、食欲が刺激されます。
固形燃料が燃えていて、アツアツが楽しめるうちにいただきます!

お肉は一枚一枚が大きくてやわらかく、口の中でとろける!甘めのつゆがしっかり染みていておいしいです。

すき焼きと言えば欠かせないのは「生卵」!そのまま食べてもおいしいですが、溶いた生卵にドブンと浸して食べることでコクが加わります。






