普段使いはもちろん、イベント時にも便利だと思いました

もうミニ財布はこれでいいじゃん!ダイソーの“小銭が入るカードケース”パカッと開いて使いやすい!「これで220円は安すぎる」「コンパクト財布の最適解きてた」

SNSには「一周回って財布これでいいじゃん」「レザー調で高見えなのに220円は安すぎる」「コンパクト財布の最適解来てた」「ミニバッグな日、ちょっとしたお出かけな日はこれでOK」といった声が寄せられていました。

もうミニ財布はこれでいいじゃん!ダイソーの“小銭が入るカードケース”パカッと開いて使いやすい!「これで220円は安すぎる」「コンパクト財布の最適解きてた」

これからの季節は、胸元にポケットがあるアウターで使うのがおすすめです。小銭やチケットなどをサッと出し入れできて、イベント会場で大活躍しそう!

価格も220円と手頃なので、あともう一つくらい買って「クレジットカード系」「ポイントカード系」と使い分けをしてもいいなと思いました!

財布としても使えるアイテムといえば、無印良品の「自由に組み合わせられる収納ケース・長方形・薄型大」もおすすめ

もうミニ財布はこれでいいじゃん!ダイソーの“小銭が入るカードケース”パカッと開いて使いやすい!「これで220円は安すぎる」「コンパクト財布の最適解きてた」

スッキリした見た目の、小物の収納に便利なポーチです。価格は1290円でした。

表地には合成皮革が使われていて、柔らかくなめらかな肌触り。サイズは(約)高さ15×幅22×マチ2.7cmで、iPad miniがちょうど入るくらいの大きさです。

お出かけに持っていきたい荷物がまるっと入る!

もうミニ財布はこれでいいじゃん!ダイソーの“小銭が入るカードケース”パカッと開いて使いやすい!「これで220円は安すぎる」「コンパクト財布の最適解きてた」

スマホ、モバイルバッテリー、充電ケーブル、キーケース、カード6枚、お金、レシート、クーポン、タオルハンカチ、ティッシュ、飴の小袋を収納しても、上の方にまだスペースが余ります。

もうミニ財布はこれでいいじゃん!ダイソーの“小銭が入るカードケース”パカッと開いて使いやすい!「これで220円は安すぎる」「コンパクト財布の最適解きてた」

カードポケットは余裕のある作りで、1つのポケットにカードを3枚重ねて入れられました。3枚入れてもギチギチではなく、すっとカードを出し入れできますよ。

ファスナー付きのポケットもあるので、貴重品の収納も安心です。お札や小銭を収納できるから、お財布代わりに使えて荷物を減らせますよ。

お薬手帳や文庫本、通帳も入るので、普段使いで大活躍しています!