(c)Diamond / イラスト:ふらみんこ
「これ、買ってよかった!」かわいい雑貨や便利グッズが大好きな河合さんが、生活に彩りを添えるアイテムをご紹介します。
ダイソーの「コレクションボックス」が優秀すぎました!

生活を便利にするアイテムや、かわいい雑貨が豊富に揃う100円ショップの「DAISO(ダイソー)」。

今回ご紹介するのは「壁にも付けられるコレクションボックス」です。価格は1つ330円(以下、すべて税込)で、今回は2つ買ってみました。
角が丸い正方形で、サイズは縦20×横20cm。コンパクトですが、3段構成で奥行きが9cmもあるので、けっこうな量のフィギュアを収納できます。
壁に付けられるので場所を取らず、なんといっても見た目がいい!

お気に入りのフィギュアが机から浮いた状態でディスプレイされている様子は、見るだけでワクワクします。透明な扉が付いているので、ホコリから守ってくれるのもありがたい。

ボックス内部の四隅に直径7mmの穴が空いていて、そこから画鋲やネジ、フックなどを通して壁に固定する仕様です。

今回はダイソーの「カラー画鋲 透明 35本 A-6」(110円)という画鋲を使用。ヘッドが薄く透明なので、ディスプレイの雰囲気を邪魔しません。
「太いネジや、針の長い画鋲じゃなくても大丈夫かな?」と心配していましたが、ボックス自体の重量が約295gと軽く、使用されている素材も薄いため、かなりガチっと取り付けることができました。
ただ、大人が飾って眺めるだけなら画鋲で問題ないのですが、お子さんがボックス自体をガシガシ触ってしまうと外れる危険性があります。お子さんがいる家庭では、お子さんの手の届かないところに設置をしてください。

ちなみに、フィギュア7個、アクリルスタンド4個を収納した今回の総重量は約526g。賃貸などで壁に穴を開けられなく、粘着テープ式のフックなどを使う場合は、耐荷重量1kg以上のものを選ぶのがおすすめです。







