「数字の話と人事の話は微妙にズレがあるものです。その整合をとってCEOに報告し、経営をサポートすることが大切です」と語る昆政彦・住友スリーエム取締役兼常務執行役員(右)。左は日置圭介・デロイト トーマツ コンサルティング・グローバルマネジメントインスティテュート・パートナー
Photo by Kazutoshi Sumitomo

米国3M社と住友電気工業の合弁企業として電子部品や医療、自動車などの産業向け製品からポストイットなどの消費財まで、幅広く事業を展開する住友スリーエム。世界中に販売網を持つ、まさにグローバル企業である。その住友スリーエムのCFOを担うのが昆政彦・取締役兼常務執行役員。担う仕事はなんと財務のほかにITと人事まで幅広い。「時間の50%は実は人事に費やしています」と話すCFOもなかなか珍しい。ファイナンス部門を担う人間の数字を“決め”にいく力について、持論を展開していただいた。(構成・編集/ダイヤモンド・オンライン編集部 片田江康男)

こん・まさひこ
2005年9月GEキャピタルリーシング執行役員最高財務責任者。06年12月住友スリーエム入社、執行役員財務担当。08年3月取締役財務担当。4月取締役及び情報システム担当。12年12月取締役財務、人事、情報システム及び総務担当。13年3月より現職。02年3月シカゴ大学経営大学院MBA修了。10年3月早稲田大学大学院博士(学術)取得。米国公認会計士(イリノイ州)、経済同友会監事
Photo by K.S.

もともと先生志望
でも結局ビジネス界へ

日置 昆さんは博士号まで取られていますね。もともとアカデミックな世界にご興味があったのでしょうか?

 実は私は学校の先生になりたかったんですよ(笑)。ところが、なかなかその希望とは違う方向へ向いていっちゃって、結局、ならなかった(笑)。どんどんビジネス界に入っていって、そのなかで、部下に教えて育てるという自分なりのリーダーシップのスタイルを探ってきました。

日置 なるほど。以前、お手伝いさせていただいた社内研修で御社のような外資系企業が経理・財務部員全員を集めて教育をする様は、新鮮でした。外資系というと、外から有能な人材をスカウトすることも多い世界ですから。なんというか、日本企業的ですよね。これは住友の文化なのでしょうか。