
「あなたは、本当に相手の話を聞けているのか?」信頼と共感を得るための切り札、「アゴ合わせ」と「オウム返し」を学ぶ!
松橋良紀
アゴを合わせるだけで、相手がべらべらしゃべり出す!? シンプルだけど驚きの効果を発揮するスキルが満載の『「聞くだけ」会話術』。その出版記念…
2012.5.14
「一生懸命話しているのに、なんでいつも伝わらないんだろう」
「初対面でいつも自分ばっかりしゃべってしまう」
「相手の沈黙に耐えられない」
・・・などなど、コミュニケーションで悩むすべての人に向けて、「必要なのは無理にしゃべることではなく、自然と相手が話しだしてしまう聞き方の『型』なんだ」というメッセージを発信している『話さなくても相手がどんどんしゃべりだす「聞くだけ」会話術』。
この連載では、聞くだけ会話術「実践編」と題し、実際に著者・松橋良紀氏のもとに寄せられたコミュニケーションの悩みを紹介し、その解決策をお教えします(全5回予定)。
松橋良紀
アゴを合わせるだけで、相手がべらべらしゃべり出す!? シンプルだけど驚きの効果を発揮するスキルが満載の『「聞くだけ」会話術』。その出版記念…
2012.5.14
松橋良紀
アゴを合わせるだけで、相手がべらべらしゃべり出す――!? シンプルだけど驚きの効果を発揮するスキルが満載の『「聞くだけ」会話術』。その著者…
2012.5.11
松橋良紀
「アゴを合わせるだけで、相手の信頼を勝ち取ることができる――」シンプルだけど驚くほどコミュニケーションに効くスキルを紹介した、『「聞くだけ…
2012.4.27
松橋良紀
ちゃんと伝えたはずなのに、部下が話を聞いていなくて困る…最終回で取り上げるのは、上司と部下のコミュニケーション断絶のお悩み。誰もが陥りがち…
2012.3.30
松橋良紀
「説得力がなくて、交渉ではいつも思い通りにならない…連載第4回で取り上げるのは、聞き方というよりはむしろ「話し方」にまつわるお悩み。だが、…
2012.3.29
松橋良紀
「誰も何も話さない間が恐い」「相手が黙ってしまったとき、何をしゃべればいいかわからない」…など、多くの人が抱える悩み、「沈黙恐怖症」に切り…
2012.3.28
松橋良紀
「気の利いた面白い話をしよう!」そう意気込んで、大滑り……。今回取り上げるのは、「面白いトークができない!」という悩み。面白いトークができ…
2012.3.27
松橋良紀
「一生懸命話しても伝わらない」「初対面で緊張してしどろもどろになってしまう」「沈黙に耐えられない」など、数々のコミュニケーションの悩みに向…
2012.3.26