泉 正人

日本ファイナンシャルアカデミー(株)代表取締役
1974年生まれ。中学卒業後、米国に単身留学。その後帰国して美容師を目指すも挫折。一転して23歳でITベンチャーへ就職、26歳で起業。27歳で日本ファイナンシャルアカデミーを設立。28歳の時に始めた不動産投資によって、わずか3年間で年間家賃収入2億円を得るカリスマ不動産投資家に。現在はそのノウハウを多くの人に伝えるため、各地で講演を行う。日本ファイナンシャルアカデミー
第5回
収入は学歴や職歴ではなく、お金の知性で決まる
泉 正人
勉強ができるからといって、お金持ちにはなれません。いい会社に入って、給与がいくら増えても、お金持ちにはなれません。親の資産がいくらあっても、お金持ちでいられるわけではありません。
収入は学歴や職歴ではなく、お金の知性で決まる
第4回
「投資」「消費」「浪費」。この違いを覚えておこう
泉 正人
洋服、時計、車、マイホーム……など、ほしいものはたくさんあるでしょう。僕も、あとさきを考えずに、ほしいものを買っていた時期があります。そんな僕の考え方が変わったのは、「お金持ちの買い物」の法則を知ったからです。
「投資」「消費」「浪費」。この違いを覚えておこう
第3回
3億円の宝くじが、いますぐ当たれば破産する
泉 正人
相続した何億円ものお金を一瞬のうちになくしたという話や、宝くじで3億円当たった人が数年後に破産したという話を耳にすることがあります。お金持ちになるには、お金があるだけではダメなのです。
3億円の宝くじが、いますぐ当たれば破産する
第2回
リスクとリターンは手をつないでやってくる
泉 正人
「お金を手に入れるために投資を行う」ことは、同時に「お金を損する」ことの裏返しでもあります。投資の世界では、これを「リスク」と「リターン」という言葉で表現します。
リスクとリターンは手をつないでやってくる
第1回
毎日一生懸命働くことのほかに、お金を稼ぐ方法がある!
泉 正人
毎日一生懸命働いている僕たちですが、働くことのほかにお金を増やす方法はないのでしょうか?
毎日一生懸命働くことのほかに、お金を稼ぐ方法がある!
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養